直江津

【直江津】「第4回 新潟お茶フェスティバル in なおえつ」開催のお知らせ

メイン

イベント・地域情報/地域情報

2021/01/22

こんにちは。
無印良品 直江津 です。

直江津ショッピングセンター・エルマールの1F・イベント広場では、1月23日(土)10:00~18:00、24日(日)10:00~17:00に「第4回 新潟お茶フェスティバル in なおえつ」を開催します。
 
イメカ

日本最北限の茶どころである「村上市」のある新潟県。
江戸時代には茶道が奨励された藩もあり、城下町ではおいしいお茶菓子も発達しました。
農作業の合間には、おかあさん自慢のお漬物をおともに、一服した文化もあります。

そんな新潟の「お茶」と「お茶受け」、「お茶の文化」を、日本各地はもちろん、世界に発信しようと立ち上がったのが「新潟お茶フェス実行委員会」です。

出店しているのは、お茶の生産者・茶舗・菓子店・茶器・漬物店など、お茶のプロフェッショナルばかり。
お茶と食べ物のマリアージュを楽しむのはもちろん、「どんな風にお茶を作っているのか」「どういれたらおいしくなるのか」など、お茶の疑問や質問も大歓迎だそうです。

買い物だけ、のぞくだけの人は、入場料無料。
試食・試飲をする人は、受付で「チケット10枚つづり 600円(税込)」を購入すればOKです。

さまざまなお茶や食べ物が集まるこの機会に、好みの一杯を見つけてみてください。


【出店者(順不同)】
 
越後薬草
・越後薬草 越後よもぎ茶・クラフトコーラ/上越市小猿屋
 
冨士美園
・冨士美園 村上茶/村上市長井町
 
アップル
・rucoto お菓子・りゅうのひげ茶/新潟市松島

・阿賀野屋 お菓子/阿賀野市五頭山麓

・阿部幸製菓 米菓/小千谷市上ノ山

・イチカラ畑(越後雪室屋) 雪室そば茶/小千谷市

・UNE(ウネ) くろもじ茶/長岡市一之貝

・正香園(越後雪室屋) 雪室銘茶/糸魚川市

・田中清助商店 金ほうじ茶・長岡産野菜茶・抹茶プリン/長岡市与板町

・フーディーコネクト 雪蓮茶/上越市本町

・Brillian さどのめぐみっ茶/佐渡市栗野江

・まつのやま茶倉 目箒茶(かみめぼうきちゃ)/十日町市松之山

・山治園 自家焙煎ほうじ茶/新潟市沼垂四ツ角

・イラスト屋ひぐち 絵葉書とお茶の焼き菓子・お茶のみ招き猫/上越市


無印良品 直江津

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 
フォロワー