直江津

【直江津】 春の風物詩 妙高の「跳ね馬」

移動販売バス

イベント・地域情報/地域情報

2021/04/06

こんにちは。
無印良品 直江津 です。

4月6日、妙高市での移動販売に来てくれたみなさん、ありがとうございました。
新潟県妙高市の山麓には、雪解けの季節になると「跳ね馬」の形が現れます。
昔は農作業開始の目安や山菜狩りなどの場所の目安とされていましたが、現代では春の風物詩として取り上げられたり、鉄道の路線名にも使われるなどしています。

どこに跳ね馬があるか分かりますか?正解は一番下の画像をご覧ください。

移動販売バス



 本日は小春日和の暖かい日で、たくさんのお客さんが来てくれました。

移動販売バス
 
移動販売バス



妙高市の米粉パン、お惣菜、メガネ、コーヒーなどの移動販売も一緒に行っています。
次回の妙高市の移動販売は4月20日の予定で、新ルートで伺います。
詳細のスケジュールは後日配信いたします。
お楽しみに。

移動販売バスの位置情報サービスも始まっています。
今どこを走っているのかな、今どこで販売しているのかな、リアルタイムでバスの位置情報をスマホで簡単に確認できます。ぜひチェックしてくださいね。

URL:https://muji.ugomeki.jp/?id=440103200240049

無印良品 直江津の移動販売バスに来てほしいと思っている団体様、学校様、会社様がいらっしゃいましたら、ぜひ無印良品 直江津 移動販売バス担当までご相談ください。
また、持って来てほしい商品など事前注文も承りますのでご連絡ください。

無印良品 直江津 025-520-7591
-----
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。






 

移動販売バス