こんにちは、無印良品 直江津 です。
無印良品 直江津 では、7月3日(日)、書籍売り場にて『第3回えいご絵本お話し会』を開催しました。
本日は、お話し会当日の様子をお届けします。
今回は「七夕」をテーマに、親子で歌や紙芝居、工作活動を楽しみました。
まず始めに、英語の「からだあそび」に親子で挑戦です。
歌に出てくる英単語をからだを使って表現します。
"Yes"という言葉が出てきたら、大きな丸を手で作ったり、"Shake your hands(握手する)"という言葉が出てきたら親子で手を握ったり。
"Yes!"
元気いっぱいに体を動かした後は、手遊び歌です。
今回は、七夕にちなんで「Twinkle Twinlke Little Star(きらきら星)」を歌いました。
真似して英語で歌ってくれる子もいれば、日本語で歌ってくれる子もいて様々。
一人一人、ステキな歌声を聞かせてくれて、ありがとう!
読み聞かせの時間には、七夕を題材にした紙芝居を読みました。
英語と日本語両方で読むので、英語が理解できなくても、安心して聞くことができます。
最後は、「オリジナル短冊づくり」です。
お星さまの切り抜きに、お顔を描いたり、色を塗ったりして、短冊を作りました。
完成すると、「みてみて!」「できたよ!」と、ニコニコの笑顔で見せに来てくれました。
どんなお願い事をしたのか、どんな絵を描いたのかなど、たくさんお話ししてくれて、私たちもとっても楽しかったです。
みなさんの願い事が叶うように、私たちもお星さまにお願いしてますね。
『えいご絵本お話し会』は、親子で気軽に参加できるイベントです。
難しい内容はありません。簡単な英語に触れながら、一緒に楽しく遊びましょう。
他にも、地域の子どもたちが楽しめることをたくさん考えていこうと思っています。
こんなイベントあったらいいな、親子でこんなことしたいな、などなど、気になることがあればぜひ、教えていただきたいです。
お店のスタッフまでお気軽にお声かけくださいね。
無印良品 直江津
-----
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。