こんにちは、無印良品 直江津 です。
無印良品 直江津では、5月14日(日)の10:00〜16:00、『柏崎のつながる市』を開催します。
柏崎のお弁当屋さん『THERE IS NOEND』を営む、
株式会社ハクさんのお声かけで、柏崎で活躍されている方々が集まります。
今回の出店者はこちらの皆さんです。
■THERE IS NOEND
お店について|柏崎市のやさい直売所内で〈地産地消〉のお弁当屋をしています。「今日の”たべる”が、まちと未来のエナジーに」をテーマに、この1食がより多くの人の喜びになれば幸いです。野菜ソムリエ・和漢薬膳師・柏崎愛をフル活用して「地産地消体験を届けるお店」をまだまだ成長させていきます。
販売予定商品|プレミアム幕の内弁当、越後みそと酒粕の発酵ビビンバ丼、柏崎産茶豆のキーマカレー、タレカツ丼、ハンバーグハヤシライス、からあげ弁当、冷凍カレー、冷凍パスタソースなど
お店の方から|今年度より「株式会社ハク」に社名を変更し、より一層「ハク」の由来でもある「柏崎」を代表する弁当屋を目指していきます!上越の皆さま今後ともよろしくお願いいたします!
HP|
https://www.haku-noend.com/
Instagram|
https://www.instagram.com/there_is_noend/
■ToRaYa
お店について|柏崎にある創業74年和菓子屋です。日頃からのご愛顧、誠に感謝申し上げます。コロナ禍をきっかけにリブランディングを始め新しい和菓子文化に挑戦しています。
販売予定商品|どら焼き各種、大福、ショコラ羊羹、フィナンシェ、TORAYAZZOなど
お店の方から|上越の皆様いつもありがとうございます!今年初の上越での出店です!少しパワーアップしたとらやが少しワクワクするようなお菓子を持ってお邪魔致します!皆様の御来店心よりお待ちしております!
HP|
https://www.toraya1949.com
Instagram|
https://instagram.com/torayakashiten
■sweets lab baby mouth
お店について|甘い物好きのオッサン店主が、都内某レストランでの経験を生かし、ここにしかない3時のおやつを研究・製造しているお店です。
販売予定商品|あのレアチーズケーキ、ナナレンジャー、プリン、焼き菓子
お店の方から|上越イベント初出店です。みなさん買いに来てください!
Instagram|
https://instagram.com/babymouth.lab
■EALY CAFE
お店について|新潟県柏崎市の山あいの集落・小清水にあるイーリカフェです。
販売予定商品|季節のお山マフィン、フラップジャック、米粉クッキー たから、ストロープワッフルtamuke、オリジナルブレンドコーヒー豆
お店の方から|小清水集落で自家栽培した米粉を使用した焼菓子や、カフェで人気のお山マフィンを数種類お待ちします。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
HP|
https://ealy-cafe.com/
Instagram|
https://www.instagram.com/ealy_cafe
■孫作
お店について|当農場で丹精込めて作った有機栽培米を米粉にし、しっとりふわふわなグルテンフリーのシフォンケーキのお店です。季節のフルーツや豆乳クリームが挟まったシフォンサンドが大人気です♪
販売予定商品|米粉のシフォンケーキ各種、シフォンケーキに季節のフルーツ、豆乳カスタード、豆乳クリーム挟んだシフォンサンド(各種)
HP|
https://www.magosaku.com
Instagram|
https://instagram.com/kodawari_magosaku
■FREAK FLEEK
お店について|食品サンプルやジオラマづくりなど、コドモからオトナまで様々なものづくりが体験出来るお店です。ただ単にものづくりを楽しんでもらうというよりは、ものづくりが好きな気持ちに気付いたり、遣り甲斐や生き甲斐づくりのサポートが出来ればと思っています。
販売予定商品|オリジナルミニミニラグ、ジオラマ、ミニチュアフード&フェイクフード
お店の方から|販売させていただく商品は全てがハンドメイドになります。当店オリジナルのミニチュアフードやジオラマ作品がほとんどなので、是非この機会に間近で御覧頂きお手に取って頂けると嬉しいです★是非お待ちしております!
Instagram|
https://www.instagram.com/freak.fleek
■カギカッコ
紹介文|カギカッコは「遊休不動産やストックされた資源の再循環を目指したスペースづくり」をテーマに、柏崎市に縁のある20~30代のメンバーが新潟工科大学と新潟産業大学近くの藤橋エリアで活動するチームです。
販売予定商品|キツツキトーチ(小さなスウェーデントーチ)、かっこいい古材、カギカッコタンブラー、カギカッコタオル、柏崎の材料を使った木工品(池田工務店)、柏崎にまつわる物語の本「柏の木を目指して(柏崎文庫)」
メッセージ|キツツキトーチは事業承継問題の中で廃棄予定だった建材をレスキューして製作しました。かわいいサイズが小さなキャンプにちょうど良いトーチです。やりたいことと地域活動を掛け合わせて楽しんでいますので、気軽にお声がけください!
HP|
https://open.spotify.com/show/0In62rsjM7WqqCiOi5BIq2
Instagram|
https://www.instagram.com/kagikakkou
■シモダファーム「越後バナーナ」
お店について|柏崎市のシモダファームは、自社の焼却施設の排熱を利用して「越後バナーナ」を育てるサスティナブルな農園です。さらに、地域のお店との規格外品の商品化、切り株を使った和紙製作、総合学習支援など、「越後バナーナ」を通じて地域が元気あり続けることを目指しています。
予定商品|越後バナーナ、越後バナーナドーナツ、越後バナーナマカロン、越後バナーナ麹甘酒
お店の方から|雪国新潟産の最高品種「越後バナーナ」。南国のバナナに比べて、雪国育ちの「越後バナーナ」はゆっくりじっくり育ちます。そのため甘く香り高く、更に皮が薄くなるのです。農薬不使用のため、完熟したものは皮ごと食べることもできます。
HP|
https://www.shimoda-farm.com/
-----
柏崎でモノを作り、売っている人の顔を見て、お話しして、そのモノに込められた「思い」に直に触れてみてください。
そうして手に入れたモノを使うたび、見るたび、その「思い」を思い出す。
地域の魅力を再発見し、柏崎をもっと好きになる。
無印良品 直江津 の『柏崎のつながる市』で、「人」や「思い」を感じてみてください。
────────────────────────
柏崎のつながる市
会期|5月14日(日)
時間|10:00-16:00
場所|無印良品 直江津 書籍売場
出店|THERE IS NOEND、ToRaYa、sweets lab baby mouth、EALY CAFE、FREAK
FLEEK、孫作、シモダファーム、カギカッコ
主催|株式会社ハク
https://www.haku-noend.com/
お問合せ|無印良品 直江津(TEL:025-520-7591)
────────────────────────
【つながる市】
つくる、つかう、たべる、まとう。
直江津で、人とモノがつながる場をつくりました。
地元を愛し、地場素材をいかし、ひたむきにモノづくりをするローカルヒーローたちを通して、地域の魅力を再発見しませんか。
『つながる市』は、みんなで育む市場です。
無印良品 直江津
-----