直江津

【直江津】7月13日(土)14日(日) 『くらしのおくりもの』開催のお知らせ

00-メイン

イベント・地域情報/イベント

2024/06/23

こんにちは、無印良品 直江津です。

無印良品 直江津では、7月13日(土)14日(日)の10:00〜16:00、『くらしのおくりもの』を開催します。
上越市在住の花作家 京杦(kyosugi)さんのお声かけで、モノづくりで活躍されている方々が集まります。

今回の出店者のみなさんはこちらです。

■aoiro
お店について|着る人に馴染んで個性のひとつになりゆく服、その人らしさを表現できる一枚になれたらと思い製作しています。
販売予定品目|linenやcotton素材中心のハンドメイドの大人服・子供服
Instagram|https://www.instagram.com/aoiro.lb
01-1

■ALamp(13日のみ)
お店について|お財布を中心とした革小物やバッグなどを手縫いで作っています。
販売予定品目|革小物・バッグ
Instagram|https://www.instagram.com/alamp__
02-2

■七つ森
お店について|スパイスのある生活を。日常の中に少しずつスパイスを取り入れてもらえるように、身体に優しいスパイス料理を作っています。
販売予定品目|ベトナムの混ぜごはんコムアムフー
Instagram|https://instagram.com/nanathumori_0326
03-3

■パティスリー オラランティ(14日のみ)
お店について|新潟県上越市にあるカフェスペース併設のフランス菓子店です。素材にこだわり、季節の味や美味しさを大切にしたお菓子作りを、日々目指しています。
出店内容|オラランティの特製パンケーキミックスとパンケーキに合う夏のキャラメルソースの販売、オラランティが提案する上質なおうちスイーツのワークショップ(パンケーキの実演身の回りにある材料でできる簡単フルーツソースのアレンジレシピ)親子参加の予約はこちら 個人参加の予約はこちら
Instagram|https://www.instagram.com/patisserie_au_ralenti
04-4

■泉が丘喫茶室(13日のみ)
お店について|長野県飯綱町の廃校の一室を活用したカフェ&タルト専門店『泉が丘喫茶室』です。
今回は焼き菓子を中心に'ちょっと特別’をイメージした商品をご用意しました。
ぜひお立ち寄りください。
販売予定品目|
Instagram|https://www.instagram.com/izumigaoka.tart
05-5

■むつみ健康商店
お店について|上越妙高エリアの素材を中心に、季節のフルーツや植物とお砂糖のみを原料にして発酵の力を借りて作る、身体に優しいフルーツ発酵シロップです。
販売予定品目|フルーツ発酵シロップ
Instagram|https://www.instagram.com/m_u_c_kenko/
14-14


■Ojn Handmade Hut(13日のみ)
お店について | 素朴であたたかく、暮らしの中に自然を感じていただけるような生活道具作りを目指している小さな木工房です。
出店内容|木の生活道具の販売、木工ワークショップ
Instagram|https://www.instagram.com/ojn_handmade_hut
06-6

■長閑写真室(13日のみ)
お店について|上越市本町の町屋にある写真+ギャラリーです。『記録の、その先』を考えていく空間です。
出店内容|「landscape ORIGAMI」で樹木を作るワークショップ(参加費:無料・当日受付・所要時間:約15-20分)
Instagram|https://www.instagram.com/nodoka_gallery
07-7

■Linné 暮らしの道具屋
お店について|毎日の暮らしを楽しく、心地よく。使うほどに育っていく道具を各地より集め販売しています。皆さまの毎日が彩り豊かになりますように。
販売予定品目|器、ガラス、キッチン用品など
Instagram|https://www.instagram.com/linne.j
08-8

■NIIGATA SOUVENIR CLUB
お店について|県内の民芸品や工芸品、地場産業などの新潟らしい魅力に焦点を当て、伝統的な素材や技術、生産背景を活かした商品企画を通じて地域固有のものづくり文化を発信。メイドインローカルとの新しい出会いをみなさまへ。
販売予定品目|三角だるま、注染手ぬぐい、わら細工等の県産手仕事品
Instagram|https://www.instagram.com/niigata_souvenir_club
09-9

■Tomoyo Kitano(14日のみ)
お店について|グラフィックデザインの仕事をしています。暮らしを楽しむためのオリジナルペーパーアイテムをご紹介します。
Instagram|https://www.instagram.com/tomoyokitano.hoshino
10-10

■Hitsuji Candle(14日のみ)
お店について|京杦さんのお花を使って植物標本のようなキャンドルを作るワークショップを行います。蓋つきのシャーレガラスでお渡しするので、飾っていてもかわいいです。
出店内容|植物標本キャンドル(開催時間:12:00-15:30・当日受付・参加費:2000円[予約不要]・所要時間:約20分[硬化時間10分程度])
※材料がなくなり次第終了となります
※予約不要ですが、予約希望のある方はHitsuji Candle Instagram DMまでご連絡ください
Instagram|https://www.instagram.com/hitsuji_candle
13-13

■京杦(kyosugi)
お店について|植物と暮らす。日々の暮らしに癒しを与えてくれる花や植物。特別な日の花たち。暮らしが楽しくなれたらいいなと、植物を通して提案しています。
販売予定品目|ドライフラワーリース、スワッグ、ブッダナッツなど
Instagram|https://instagram.com/kyosugi_f1212
11-11

大切な方へのおくりものや自分へのご褒美としてもくらしのおくりものを、お気に入りを見つけていただく機会になりますように。
ぜひ素敵なおくりものに出会いにいらしてくださいね。
 
12-12

────────────────────────
くらしのおくりもの
会期|7月13日(土)14日(日)
時間|10:00-16:00
場所|無印良品 直江津 書籍売場
出店|aoiro、ALamp(13日のみ)、七つ森、パティスリー オラランティ(14日のみ)、泉が丘喫茶室(13日のみ)、むつみ健康商店(14日のみ)、Ojn Handmade Hut(13日のみ)、長閑写真室(13日のみ)、Linné 暮らしの道具屋、NIIGATA SOUVENIR CLUB、Tomoyo Kitano(14日のみ)、京杦(kyosugi)
主催|京杦(kyosugi)
お問合せ|無印良品 直江津(TEL:025-520-7591)
────────────────────────

無印良品 直江津

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→