直江津

【直江津】7月21日(月祝)『HAPPYとつながる市』開催のお知らせ|無印良品 直江津「5周年祭」

00-メイン

イベント・地域情報/イベント

2025/07/14

こんにちは、無印良品 直江津 です。

おかげさまで、無印良品 直江津 は7月20日(日)にオープン5周年を迎えます。
そこで地域のみなさまへの感謝の気持ちを詰め込んだ「周年祭」を、7月18日(金)-21日(月祝)までの4日間、開催します。

【ともにつくり、ともに楽しむ】をコンセプトに『共創』というテーマを掲げた「5周年祭」は、地域のみなさまとの【つながり】を大切にした、さまざまな企画をご用意しました。

7月21日(月)の10:00~15:00は『HAPPYとつながる市』。
長野県を中心に楽しい場づくりをプロデュースされているツカサファンタジーさんと のりさんのお声かけで、長野県各地域で、ものづくりや出会うひとを大切にしながら活躍されている方々が集まります。

今回出店されるみなさんはこちらの方々です。

■LE CIEL BLEU (長野市)
菓子とトレトゥールの店LE CIEL BLEU(ルシエルブルー)です。
季節の果実を丁寧に愛おしく仕込み、菓子に仕立てています。
長野の旬を感じながらティータイムを楽しめる焼き菓子やコンフィチュールをご用意して上越に伺います。
Instagram|https://www.instagram.com/lecielbleunagano
01-1

■きよみキッチン (中野市)&久保田農園 (豊野町)
ぶどう農家のきよみキッチン、りんご農家の久保田農園、それぞれ自分たちで生産したフルーツを使用してつくっているパン屋さんコンビです。
ぶどうパンやりんごベーグル、収穫が始まるぶどうも‼︎持ってきます︎!
沢山のHAPPYを用意して上越に伺います!
Instagram|https://www.instagram.com/farmsato.nakano_official
Instagram|https://www.instagram.com/kubota_nouen
02-2
03-3

■VINash Jewelry (須坂市)
岩や木、水などの自然にある形をテクスチャーとして落とし込んだシルバージュエリーを、一つ一つ手作業で仕上げています。
当日はピアス、ネックレス、リング、バングル等を販売する予定です。
サイズが合わない場合は、当日採寸しオーダーしていただくことも可能ですので、気軽にお声がけください。
Instagram|https://www.instagram.com/vinash_jewelry
04-4

■KAI COFFEE (伊那市)
伊那市を拠点にイベント出店とオンラインにて珈琲をお届けする自家焙煎の珈琲屋です。
一杯の珈琲がみなさまにとっての”波止場”となりますように
そんな思いをこめて日々珈琲と向き合っています。
周年祭ではMonthly Blend"EVENING BREEZE"をドリップでご用意いたします。
珈琲でひと息、ゆるりとお過ごしくださいませ。
Instagram|https://www.instagram.com/kaicoffee__nagano
05-5


■泉ヶ丘喫茶室 (飯綱町)
廃校になった小学校の教室を活用したカフェ&タルト専門店です。
1ピースにりんご3個を使用したタルトタタン、50種類の品種別りんごジュースやアップルコーラなど地元飯綱町産りんごを使ったオリジナル商品を販売します。
泉が丘喫茶室でしか出会えない"長野のりんごの魅力"を是非お楽しみください。
Instagram|https://www.instagram.com/izumigaoka.tart
06-6

■くだものと僕 (佐久市)
長野県の果物の美味しさと種類の豊富さに魅了され移住しました。
果物の楽しみ方、面白さを僕なりに表現したかき氷、パフェ、ドリンク、ジャム、シロップなどを作り、イベント出店や間借り営業で活動してます。
手動式かき氷機で一杯一杯削るかき氷に、季節の果物をたっぷり使った特製シロップをかけて
上越の皆さまに"果物を楽しむかき氷"をお届けします。
Instagram|https://www.instagram.com/kudamono_to_boku
07-7

■dbecoo (中野市)
ナチュラルウッドビーズやコットン・リネン100%の自然な材料を使ってアクセサリーをデザイン・製作しているdbecoo(ディベコ)
日々に溶けこみ、
一緒に歳を重ねられるようなアクセサリーに…
そんな気持ちを込めて作った作品が並びます。
今回の周年祭のために、"HAPPYアクセサリー"をご用意して上越に伺います。
Instagram|https://www.instagram.com/dbecoo
08-8

■EKORROT-青木映理子- (長野市)
心にそっと寄り添えるものづくりを心がけ、土で動物モチーフの作品を生み出す、長野県出身の陶芸家 青木 映理子さん。
愛知県の「とこなめ陶の森陶芸研究所」でやきものを学び、現在は長野を拠点に、オブジェやレリーフはもちろんカップソーサーやお香立てなど実用的な動物作品を作陶しています。
なんとも言えない表情の動物たち、是非お楽しみに!
Instagram|https://www.instagram.com/___ekorrot
09-9

■epp- (長野市)
手縫い手刺繍で一点物のアクセサリーを製作しているepp-です。
同じデザインでもかたちが少しずつちがう、手縫いならではの少しいびつなフォルム
そんな作品たちとの一期一会を楽しみながら手に取っていただけたら嬉しいです。
Instagram|https://www.instagram.com/epp1219hs
10-10

■五岳舎 (長野市)
帆布のバッグを制作しています。
毎日楽しく気軽に使ってもらえるバッグを一つ一つ手作りしています。
母の故郷・上越での初めての出展、とても楽しみにしております。
Instagram|https://www.instagram.com/gogakusya
11-11

■SHUREE (中野市)
感覚と呼応する暮らしや人に寄り添う"香り"の処方やWSを主催するSHUREE(シューレ)。
美しくも儚い草花、生命力溢れる植物の香りに包まれる時間が、自分らしい"HAPPY"とつながる瞬間になりますように。
Instagram|https://www.instagram.com/shuree__n
12-12

■tokotokoyotaro (安曇野市)
安曇野市を拠点に、夫婦で動物をモチーフにした羊毛フェルトのお人形を制作しています。
当日は無印良品直江津5周年祭をイメージしたお人形を限定販売します!
Instagram|https://www.instagram.com/tokotoko_yotaro
13-13

■川井奈樹 (伊那市) 
グラフィックデザイナー川井奈樹(かわい ないき)くんのシルクスクリーンWS
奈樹くんが描いたイラストなどを使って、Tシャツやトートバッグ、木材、紙などにシルクスクリーン印刷をしてみましょう!
無印良品で購入したTシャツやトート、ポストカードなど、素材の持ち込みも大歓迎です。
どなたでも気軽に体験していただける内容ですので、是非遊びにいらしてくださいね。
Instagram|https://www.instagram.com/penerope_03
14-14

■ミナサンド (中野市)
中野市のダイニングバーBistro Kuuが立ち上げたサンドイッチ屋「ミナサンド」
北信州の食材を使ったヘルシーだけど美味しくてボリューミーなサンドイッチを販売してます。
現在中野市・須坂市・小布施町・高山村で開催中のスタンプラリー #やっぱりカレーだねフェス2025 のメニュー「キーマカレーサンドイッチ」、中野市産黒あわび茸を挟んだ周年祭限定「BLTサンドイッチ」を販売します。
皆さまとHAPPYを共有したいと思い、サンドイッチをお買い上げの方にはミナサンドオリジナルステッカーをプレゼントします!
Instagram|https://www.instagram.com/mina.sand
15-15

■BIKEE (筑北村)
みんな一緒に
安心して食べていただけるように
旬なものや産地がわかる素材を厳選して、
大切な人へ届けるように
ひとつずつ想いを込めてつくっています。
当日は、食べたら誰もがHAPPYになれちゃう焼き菓子やお惣菜の販売を予定。
Instagram|https://www.instagram.com/bikke2017
16-16

■sunny-lele (飯山市)
人前で表現をしたり人と繋がる事を制限されたコロナ禍を機にウクレレを奏で始めたユミコさん。
自分を癒してくれた優しいウクレレの音色を、今度は自分が音を通して誰かに届けたい。そんな思いで弾き語りをしてます。
長野から1番近い海辺の街でウクレレを弾けるご縁をいただけとっても嬉しいです。
HAPPYとつながる市でお買い物を楽しみながら、ほんの少し耳を傾けていただけたら幸いです。
【sunny-lele ウクレレliveは、10:30頃〜を予定】「HAPPYとつながる市」の空間でお楽しみください♪
Instagram|https://www.instagram.com/miyuu.lele4782
17-17

■\出張/やっぱりカレーだねフェス
須坂市・中野市・小布施町・高山村で絶賛開催中のカレーを食べて缶バッジを集めるスタンプラリー #やっぱりカレーだねフェス が周年祭限定で1日出張しちゃいます。
今年のカレーだね参加店を代表して、ミナサンドとカレー号よりファームさとうが出張販売!
カレーおじさんのグッズ販売もあるよ!
HAPPYとつながる市でカレーフェスにエントリーして、スタンプラリーの続きは長野に食べに来てね!
Instagram|https://www.instagram.com/yaparicurrydane/
05-5

■きよみキッチン&愉快な仲間たち
特製のつけだれを付けて食べる信州中野のソウルフード #つけ焼きそば
その魅力を上越の皆さまにも味わっていただきたく、中野市の人気ラーメン店 麺堂そうげん 監修のつけ焼きそばをシェアキッチンで販売します。
当日は中野市の中野平中学校生徒が考案した、信州の伝統野菜ぼたんこしょうやりんごを組み合わせたオリジナルつけ焼きそばも販売!
数量限定、是非ご堪能にいらしてください!
当日は麺堂そうげんの店主も来る?!かも!

-----

ツカサファンタジーさんさんと のりさんからのメッセージ
おいしくてかわいくて美しいモノづくりをしている
長野の仲間が
"無印良品 直江津 5周年祭"に駆けつけます。
長野からも直ぐ行ける上越、
長野県の皆さんもふらりと遊びに来てくれたら嬉しいです♪

-----

長野でモノを作り、売っている人の顔を見ながらお話しして、そのモノに込められた「思い」に直に触れてみてください。
そうして手に入れたモノを使うたび、見るたび、その「思い」を思い出す。地域の魅力を再発見し、その場所をもっと好きになる。

『HAPPYとつながる市』で、「人」や「思い」を感じてみてください。

────────────────────────
HAPPYとつながる市
会期|7月21日(月祝) 
時間|10:00-15:00
場所|無印良品 直江津 書籍売場、シェアキッチン
出店|LE CIEL BLEU(長野市)、くだものと僕(佐久市)、KAI COFFEE(伊那市)、泉が丘喫茶室(飯綱町)、ファームさとう(中野市)、BIKKE(筑北村)、ミナサンド(中野市)、五岳舎(長野市)、dbecoo(中野市) 、VINash Jewelry(須坂市)、epp- (長野市)、
青木 映理子(長野市)、tokotoko yotaro(安曇野市)、SHUREE(中野市)、川合奈樹(伊那市)、さたおやじ(須坂市)、sunny-lele(飯山市)、出張⁉︎ やっぱりカレーだねフェス、きよみキッチンと愉快な仲間たち
主催|ツカサファンタジー、のり
お問い合せ|無印良品 直江津(TEL:025-520-7591)
※内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
※なくなり次第終了
────────────────────────

無印良品 直江津「5周年祭」の情報はこちら