直江津

【直江津】8月25日(月)『なおえつ こどもLabo. -こどもたちのランドマーク-』開催のお知らせ

00-メイン

イベント・地域情報/イベント

2025/08/21

こんにちは、無印良品 直江津です。
無印良品 直江津 では、8月25日(月)の16:00~18:30、『なおえつ こどもLabo. -こどもたちのランドマーク-』を開催します。

小学生を対象とした『こどもたちだけのコミュニティスペースをつくろう』というテーマから生まれた、『アソビトマナビ』の時間と『ゴハン』の時間を、集まったみんなで一緒に過ごすイベントです。
毎月最終の月曜日の放課後、16時から開催しています。

今回の内容はこちらです。
 
01-1

■アソビトマナビ:ぜったいにたべられない ミニチュアぽち菓子づくり(先生:FREAK FLEEKさん)

■ゴハン:ダブル焼肉定食
アレルギー|豚肉・小麦・乳成分・ごま・大豆・りんご
原材料名|豚肉、醤油、生姜、砂糖、みりん、りんご加工品、昆布エキス、ごま、米発酵調味料、味噌、にんにく、濃縮りんご果汁、玉葱エキス、ごま油、ポークエキス、でん粉、香辛料、たん白加水分解物、食用植物油脂、砂糖、醸造酢、食塩、しいたけエキス、卵黄、米、キャベツ、小松菜、やきふ/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酵母エキス増粘剤(キサンタン)、甘味料(スクラロース)

■タイムスケジュール
15:45 - 受付開始
16:00 - アソビトマナビの時間
17:30 - ゴハンの準備
17:45 - いただきます
18:15 - ごちそうさま
18:30 - 終了

-----

「みんな違って、みんないい。」がコンセプト。多種多様なものづくりでやりがいづくり◎
柏崎市にある『ハコニワ』で、さまざまなワークショップを体験できる居場所をつくっている『FREAK FLEEK』さんが、先生として登場します。
2年前にも「なおえつ こどもLabo.」に登場してくれて、無印良品 直江津のフードコート なおえつ良品食堂のメニュー「なおえつ豚丼」をミニチュアで再現。
それぞれのオリジナルなおえつ豚丼を作りました。
(ちなみに、その日のゴハンは本物の「なおえつ豚丼」をみんなで食べました。笑)

今回は、無印良品で人気の「ぽち菓子」をミニチュアで作るワークショップです。
 
01-1

※写真はイメージです。この中のうち、2種類ほどを作る予定です。
本物そっくりですが、ぜったいにたべられない、自分だけのオリジナルぽち菓子を一緒につくりましょう。

FREAK FLEEKのインスタグラムはこちら|https://www.instagram.com/freak.fleek/

-----

『なおえつ こどもLabo. -こどもたちのランドマーク- vol.25』のお申し込みはこちらから(先着順)
【予約開始:8月16日(土)0:00〜】※定員に達したため、現在予約は締め切っております。
https://www.muji.com/jp/ja/event/event_detail/?selectEventId=17604
※今年度(25年4月以降)初めて『なおえつ こどもLabo.』に参加される方は、参加当日に申込書のご記入をお願いしております。

■参加方法(事前申込)
①MUJI Passportアプリ(または電話)からお申し込みください
②お申し込みを確認後、無印良品 直江津(025-520-7591)よりお電話いたします(食物アレルギー有無等のお伺いや連絡事項)
③当日受付時に参加申込書をご記入いただき、参加費をお支払いください
※15:45〜16:00の間に、無印良品 直江津 Open MUJIにお越しください。

■こちらの注意事項をよくお読みいただき、お申し込みください。
・参加費は、当日現金にてお支払いください。
・今年度(25年4月以降)初めて『なおえつ こどもLabo.』に参加される方は、申込書のご記入をお願いしております。
・参加できるのは小学生のみです。大人の方は参加できません。
・下校後、帰宅せずに直接『なおえつ こどもLabo.』に向かってはいけません。必ず帰宅してから参加してください。
・途中参加も可能です。
・会場への行き帰りは、保護者の方の管理のもと、交通手段等をお考えください。道中での事故などの責任は一切負いかねます。
・帰りの時間は遅くなります。保護者の方からのお迎えをお願いします。
・食物アレルギーを教えてください。
※複数の食物アレルギーがある場合や、極微量での反応が誘発される可能性がある場合、アレルギーの程度によっては、安全を第一に考え、参加を見合わせていただく場合があります。
 
02-2

-----

『なおえつ こどもLabo. -こどもたちのランドマーク- vol.25』
■開催日:8月25日|月|
■時間:16:00-18:30(受付:15:45〜16:00)
■場所:無印良品 直江津 Open MUJI
■対象:小学生
■定員:20名※先着順
■参加費:500円(消費税込)※うみまちのマナビヤ会員は無料
■持ち物:なし
■お問い合わせ:無印良品 直江津(025-520-7591)
※内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

内容:
■アソビトマナビ:ぜったいにたべられない ミニチュアぽち菓子づくり(先生:FREAK FLEEKさん)

■ゴハン:ダブル焼肉定食
アレルギー|豚肉・小麦・乳成分・ごま・大豆・りんご
原材料名|豚肉、醤油、生姜、砂糖、みりん、りんご加工品、昆布エキス、ごま、米発酵調味料、味噌、にんにく、濃縮りんご果汁、玉葱エキス、ごま油、ポークエキス、でん粉、香辛料、たん白加水分解物、食用植物油脂、砂糖、醸造酢、食塩、しいたけエキス、卵黄、米、キャベツ、小松菜、やきふ/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酵母エキス増粘剤(キサンタン)、甘味料(スクラロース)

■タイムスケジュール
15:45 - 受付開始
16:00 - アソビトマナビの時間
17:30 - ゴハンの準備
17:45 - いただきます
18:15 - ごちそうさま
18:30 - 終了

-----

無印良品 直江津

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→