こんにちは、無印良品 直江津 です。
今週末、なおえつ良品市場では『尾崎実さんの店頭販売』を開催します。
6月12日(土)・13日(日)の11時スタートで売切次第終了の予定です。
尾崎さんといえば、水耕栽培のレタスとお米。
当日は、朝採りの新鮮な「レタス各種」と、1合単位で「升はかり売り」をするお米「コシヒカリ」を持ってきてくださいます。
尾崎実さんは、お米農家の三代目。東京ドーム6個分・30ヘクタールの田んぼを手掛けています。
トラクターやコンバインに乗って楽しかった子どものころの想いをそのままに、自然な流れで就農したそうです。
土の代わりに養液を使う「水耕栽培」は尾崎さんの代でスタートし、今年10年目を迎えました。
「水耕栽培のレタスは虫が付きにくく、細菌も少なくクリーンな環境で育つので、今の時期なら冷蔵庫で1週間くらい日持ちします。土が付いていないから、サッと洗うだけで食べられる手軽さも魅力です」と尾崎さん。
スタッフは、尾崎さんの「サンチュ」を野菜室に入れたのを忘れて、一週間後にチョレギサラダにしたのですが、保存中に傷ついてしまった部分が少し変色してしまっただけで、おいしく食べられました。
サンチュは、シーザーサラダやチーズドレッシングとの相性も◎。
赤色が美しいレタスはアントシアニンが豊富。
水耕栽培でキレイな赤に仕上げるのは難しいそうで、サラダに映えるの色味も魅力です。
「直売でお客さんの反応や声を聞けるのが楽しみ」だという尾崎さん。
「水耕栽培のレタスって何?」という方のために、栽培キットを持って来て、わかりやすく説明してくださるそうです。
今週末、なおえつ良品市場でお待ちしています。
※生鮮食品の都合上、売り切れ・完売の場合があります。
※野菜・果物は時期により品揃えが変わります。
無印良品 直江津
-----
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。