直江津

【直江津】ごはんのおとも

トップ

スタッフのおすすめ

2025/10/07

こんにちは、無印良品 直江津です。

諸国良品から新商品のお知らせです。

秋のお米を楽しむ「ごはんのおとも」が入荷しました。
 
ごはんのおとも

諸国良品の「ごはんのおとも」は、フタを開けるだけですぐに使える優れもの。
 
瓶詰め

宮城県南三陸町で創業70年のヤマウチさんより素材の味を活かした風味豊かなごはんのおともが届きました。

 
ごまさけほぐし
鮭の焼きほぐしにごま油と白ごまを加え、風味豊かに仕上げました。ごまの香ばしさと鮭の上品な旨みが調和し、ごはんが進みます。

 
蛸ほぐし
宮城県産の蛸と、歯ごたえの良い国産生姜入りの柔らかいタコそぼろに。特製の調味料で甘辛くしっかり煮込みました。タコのうまみと生姜の風味が食欲をそそります。

 
たらこ煮
三陸地方で昔から愛される郷土の味。宮城県産の真鱈の子を丸大豆醤油と特製みりんで甘辛く煮付けた佃煮です。たらこのプチプチした食感と、深みのある甘じょっぱい味わいが絶品です。

 
続いてパウチタイプの便利な商品です。
パウチ

▪︎ねぎ味噌は、広島の米味噌を使用した甘みとコクのある「おかず味噌」です。生の刻みねぎをたっぷりと加え、唐辛子がピリッと効いたあと引く旨辛さ。焼きおにぎりや野菜スティックに付けても絶品です。

▪︎梅こんぶは、紀州産南高梅を使用した酸味と塩気がまろやかな梅肉と、北海道の昆布を合わせた一品。昆布の旨みが梅の酸味を和らげ、食べやすいやさしい味わいです。

▪︎のり佃煮は、旨みとコクが最高峰磯ののり佃煮です。とろりとした食感と鰹や帆立の旨みを効かせたどこか懐かしい味わい。家族みんなで楽しめる王道の美味しさです。

▪︎えのき青のりは、国産青のりを100%使用した、磯の香りと鮮やかな緑が特徴の佃煮です。青のりの風味を活かすために短時間で炊き上げています。ごはんはもちろん、お餅や卵焼きにもおすすめです。


忙しい日のあと一品に、お弁当のアクセントに、そして手土産にもおすすめです。

ぜひ、ごはんのおともにいかがですか。

 


無印良品 直江津  

無印良品 直江津 インスタグラム

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 

インスタ

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→