直江津

【直江津】お家でカフェ気分|知ってほしい無印良品 # 9

フライパンで作るナン

スタッフのおすすめ

2020/05/27

こんにちは。
無印良品 直江津です。

お家時間が長い今、そろそろ本格的な味を楽しみたくなってませんか。
でもまだ外食は……と躊躇しますよね。

そこで今日は簡単に本格的なナンが作れる時短レシピを紹介します。
無印良品の『フライパンでつくるナン』で作ります。
 
フライパンで作るナン

袋の作り方を見ると調理時間50分となってますが、これから紹介するレシピでは約20分でできます。
簡単ですので、ぜひ挑戦してみてください。
用意するのはフッ素加工のしてあるフライパンと調理用シリコーンスプーンのみです。
 
フライパンとシリコーンスプーン

さて、それでは作ってみましょう。

①フライパンにナンミックス、水、オリーブオイルを入れ、シリコーンスプーンで混ぜます。だんだん粉がまとまり、一塊になったら、シリコーンスプーンの弾力を利用して約5分こねます。
 
フライパンの中でこねる

②フライパンの中でそのまま①の生地にラップに包んで常温で約10分ねかせます。

③生地をシリコーンスプーンでフライパンいっぱいにのばします。
 
フライパンの中でのばす

④そのままふたをして中火にかけ生地の表面がぼこぼこしてふくれるまで1~2分焼きます。

⑤フライパンのふたをとり生地を裏返して弱火にして焼き色がつくまで約1分焼きます。

熱いうちにバターをぬるとさらにおいしくなります。
 
カフェ風のランチ

使う道具がフライパンとシリコーンスプーンだけなので、後片付けも楽ちんで手も汚れないので、お子様と一緒に作っていただいてもいいですね。
こねるところは少し力がいるので、パパに手伝ってもらったりと、家族みんなで作るとより楽しいでしょう。

今が旬の春野菜と一緒に盛り付けなどを工夫するとおしゃれなカフェ気分を味わえるかと思います。
いつものカレーよりちょっとおしゃれで本格的なナン。
今度のお休みにいかがですか。

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 
店舗フォローのご案内