こんにちは、なおえつ良品食堂です。
日が長くなってきて、もう17時?と思ってしまう日が増えてきたところ。
夏が近づいてきていますね。
そんなわけで先日、なおえつ良品食堂では夏と秋に向けて新メニューの試食会が行われました!
地域の方々をお招きして、試作したものを食べていただきました。
様々な意見が飛びかっているなか、和気あいあいとしたシーンも。
各ブースごとに様々な料理が出てきたのですが…
今回はその中からいくつかご紹介します。
久保田農園のトマト冷麺です!
トマトの甘みと旨味がぎゅっと詰まったソースとコシのある冷麺が美味しい一品。
なおえつ良品市場でも販売している、久保田農園さんのトマトを使用しているんです。
久保田さん「自分の育てたトマトがこんな風に料理になって嬉しいです!これをきっかけに地域の活性化につながるといいですね。」
これから美味しい季節を迎えるトマト。
なおえつ良品市場にも並び始めていますので、ぜひそちらにもお立ち寄りくださいね。
そんなトマトを使ったデザートも試作中!
2つともトマトを使用したパンナコッタなんです。
えっ、トマトがデザート…?
これが意外と美味しいんです。
トマト嫌いの私でもペロッと食べられるくらい。
コンポートにしたトマトが桃のよう…
こんな食べ方もできるんですね!
さて最後はこちら。
秋に向けての試作メニューです。
えんぴつなすと大豆ミートのボロネーゼドック。
試作では普通のなすを使用しましたが…
秋頃に収穫できる上越産のえんぴつなすを使用する予定なんです。
ボリュームたっぷりでおいしそう!
完成のように見えますが、まだまだ試作段階なんです。
これから地元の野菜などを使ったメニューが出てくる予定!
まずは夏。スタッフが試行錯誤してできた料理が店頭に並ぶまでお楽しみに。
決まったら皆様にもお知らせいたしますね。
それでは本日もよい一日をお過ごしくださいませ。
なおえつ良品食堂
-----
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。