直江津

【直江津】おえかきペンで作るオリジナル食器

おえかきペントップ画像

スタッフのおすすめ

2021/06/27

こんにちは、無印良品 直江津 です。

こども用品売場より「おえかきペン・陶磁器用 6本セット」をご案内します。
こちらは、オーブンレンジで焼きつけるだけで、ご家庭で手軽にオリジナルの柄の食器を作ることができるペンです。

今回は、マグカップに夏らしい海の絵を描いてもらいました。

①食器とペンを準備します。
無印良品のおえかきペンは2色×5本と、黒のツインペンの計6本セットです。
耐熱食器、もしくは無印良品のこども食器・磁器、磁器ベージュ、白磁でお使いいただけます。

「これ、やってみたいなあ。」
こども雑貨売場にておねだり

②食器に絵を描きます。
食品や口の触れるところ以外の場所に描きます。

「マグカップをななめにして描くのはちょっと大変だったよ。」
1工程目

グレーや水色、サンドベージュなど淡いカラーも使って描いてくれました。
描いた絵の上から色を重ねたいときは、一度焼き付けてから色を重ねるとキレイに色付けできます。

「カメの絵が一番気に入っているよ。」
色付け完成

③オーブンに入れて焼き付けます。
オーブン230℃で20分。
焼き上げ後は庫内で1時間、取り出してからも更に1時間放置して十分に定着します。

「うまくできるといいな。」
オーブンに入れて焼き付け

④できあがり!
「きれいにできてる!」
できあがり

おえかきペンで、楽しいおうち時間の思い出を残してみてはいかがでしょうか。

無印良品 直江津

-----

MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。
 
フォロワー開拓