こんにちは。
MUJI BOOKS 担当です。
今回ご紹介する本は、『うつくしすぎる世界の動物』 『うつくしすぎる自然博物』の2冊です。
見た目がとてもゴージャスなこの本は世界で45万部の大ヒットシリーズの日本語版です。
2冊とも思わず「へぇ~!」と声がでそうなトリビア要素が満載です。
『うつくしすぎる世界の動物』での
「ゾウは一度会ったゾウのことを忘れない」
「ヒトデの目はうでの先にある」
「シャコには紫外線が見える」
どれも、生き物たちの本当の話なんですよ。
『うつくしすぎる自然博物』では、微生物や植物の生命と多彩ないろなみが素晴らしい図鑑になっており、写真の美しさとデザインのすばらしさも楽しめます。
全ページ日本語と英語で表記してあるので、繰り返し見ているうちに自然科学の英単語が身につくかもしれませんよ。
大人も子供も楽しめる、うつくしい図鑑です。
木育広場横の、MUJI BOOKS おすすめのえほん コーナーにて販売しております。
直江津店では数量限定でポストカードがついています。
MUJI BOOKS での取り扱い店舗が限られている二冊ですので、直江津店で見つけた際にはぜひ手に取ってみてくださいね。
毎月おすすめの絵本を店頭にて紹介していますのでお楽しみに。
-----
MUJIpassportではフォローした店舗から地域の情報やおしらせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。