直江津

【直江津】まちの保健室だより|嚥下について

046607_241221_01_00

その他

2024/12/21

こんにちは。無印良品直江津です。
『まちの保健室』看護師が発信する、まちの保健室だよりです。

これからクリスマスやお正月、美味しいご馳走をいつまでも美味しく食べていきたいものです。
最近むせやすくなったり、夜唾液をごっくんしたとたん咳こんだという方は、今から誤嚥性肺炎予防のためにも誤嚥予防のお口周りのトレーニングをしていきましょう。
①舌で左右交互に頬の内側をおす
②舌を出したりひっこめたりする
③舌先で歯の表裏を上下左右でなぞる
④あごの下に親指のはらをつけてあごの骨にそって耳の下まで軽く押していく
⑤パ タ カ ラ と声に出して繰り返す
⑥口を大きく開いたりすぼめたりする

①から⑥順番は関係なく各10回くらいを目安に行ってみてください。
そんなにできないはという方は、どれか一つでもよいので毎日気がついたときや食事前に行ってみてください。
しっかり行えば誤嚥予防とともにフェイスラインすっきり効果もありますよ。

病院に行くほどではないけれど体調不良や相談事などございましたらまちの保健室でお話しをうかがいます。お気軽にお越しください。

無印良品 直江津 インスタグラムURL
https://instagram.com/muji_naoetsu?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==

046607_241221_01_01

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→