こんにちは、無印良品 直江津です。
8月も中旬を過ぎましたが、まだまだ夏の暑さが居座り、眠りにくい日がありますね。
みなさん睡眠状況はいかがですか。
今回は新商品のまくら、『寝返りを受け止めるまくら』を紹介します。
『寝返りを受け止めるまくら』は、仰向け・横向け寝に適した「高さ」と「硬さ」になっています。
まくらの中央部分は、サイドに比べて低めで柔らかい触感になっていて、仰向け寝の際に首が自然な角度になるように設計されています。
まくら両サイドは、横向け寝の際、首から背骨までがまっすぐの姿勢になり、肩が圧迫されないことが望ましいと言われているため、高さと硬さを出しました。
そしてまくらの素材です。
通気性に優れた素材になっていて、ムレにくく、丸洗いできるので、衛生的です。
みなさんが気になるメンテナンスの方法を2つ紹介します。
1つ目は、まくらのにおいや汚れ気になる場合です。
シャワーを使い、常温の水で洗い流します。
汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄めたものを使用してください。
2つ目はまくらのへたりが気になる時場合です。
給湯器の温度を42℃から50℃に設定し、へたりが気になる部分にシャワーをかけます。
いずれの場合も、水をしっかり切ってから、風通しの良い所で陰干しします。
※乾燥時、ドライヤーは使用しないでください。
※乾燥機は使用しないでください。
付属のカバーのお手入れは、洗濯ネットを使用し、ご家庭の洗濯機で洗えます。
ご使用の際は、必ず付属のカバーを取り付け、その上からまくらカバーを装着します。
まくらカバーは無印良品の43×63㎝のまくらカバーに対応しています。
対応まくらカバーの種類はたくさん揃えておりますので、季節に合った素材やお好きな触り心地のカバーを選ぶことができます。
まくらを試したスタッフに感想を聞くと「とても軽いまくら、心地よい弾力があって眠りやすそうです」と答えてくれました。
新しいまくらで快適な睡眠がとれると良いですね。
新商品の『寝返りを受け止めるまくら』は大型家具売り場にございます。
お試しも出来ますのでぜひお立ち寄りください。
無印良品 直江津
-----
無印良品 直江津はInstagram配信中です。
店舗から地域の情報やお知らせが配信されています。
ぜひ無印良品 直江津もフォローしてみてください。