みなさんこんにちは、無印良品500宇都宮パセオです。
先週投稿したチョコレートのお菓子シリーズ第1弾のおたよりはご覧いただけたでしょうか。本日は引き続き、第2弾のナッツやお茶、マシュマロなど様々な素材とチョコレートを組み合わせたチョコレートの紹介をしたいと思います。
~ラインナップ~
・キャレショコラ キャラメルソルト 390円
ビター感のあるキャラメルチョコレートにアルプスの岩塩を練り込みました。
食レポ:「しっかり感じられるキャラメルの味わいと、岩塩の食感や塩味がアクセントになっていて、甘塩っぱくて美味しかったです!」
・キャレショコラ プラリネ 390円
ゲレンデの塩を効かせたアーモンドプラリネをセンターに入れたキャレショコラです。ナッツの香ばしさとほどよい塩味が特長です。
食レポ:「くちどけの良さにびっくり!ナッツの香りと後からくる塩味があと引く美味しさ。これはリピートするかも~!」
・ボンボンショコラ ヘーゼルナッツ&塩キャラメル 450円
ヘーゼルナッツ入りのクリームをビターチョコレートで包んだボンボンショコラと、塩キャラメル入りのクリームをミルクチョコレートで包んだボンボンショコラ2種を詰め合わせました。
食レポ:「どちらも中のクリームの味や香りがしっかりしていて、くちどけもなめらかで1個でも満足できちゃう美味しさ!ヘーゼルナッツ美味しかったです。」
・ボンボンショコラ 宇治抹茶&ほうじ茶 450円
宇治抹茶とほうじ茶の2種類のボンボンショコラを詰め合わせました。濃厚な味わいとなめらかな口どけが特長です。
食レポ:「めちゃめちゃ抹茶!なめらかなくちどけと鼻から抜ける抹茶の香りがたまらない。ちゃんと苦みも感じられる抹茶で、抹茶好きは漏れなく全員食べてほしいおいしさです。」
・クーベルチュールの割れチョコレート ピスタチオ 690円
くちどけの良いクーベルチュールチョコレートにピスタチオを練り込みました。ミルクチョコレートの優しい甘みとナッツの香ばしさが特長です。
・3種のチョコがけミックスナッツ 350円
アーモンド・クルミ・カシューナッツの3種のナッツを、ダーク・ホワイト・ミルクの3種のチョコレートでコーティングしました。チャック付きです。
食レポ:「とにかく美味しい。チョコレートが薄くなく、しっかりコーティングされているのでチョコレートの味わいもちゃんと楽しめます。くるみ×ホワイトチョコが相性抜群!」
・チョコがけマシュマロ ダーク 220円
ひとくちサイズのマシュマロを、カカオ分50%のダークチョコレートでコーティングしました。程よい苦みとマシュマロのやさしい甘さが特長です。
食レポ:「不思議食感!しっかり苦めで、甘いものが苦手な方にも優しい味わい。甘いものが好きな方には少し物足りないかも…?」
・チョコがけマシュマロ 抹茶 220円
深みのある抹茶とやさしい甘さが特長です。
食レポ:「抹茶好きの私にはたまらないおいしさで、発売開始してから既に4袋ほど買っています。一つ食べたら、いつの間にか全部なくなっています。苦みもありつつ甘みが強く、疲れている時にもぴったりです。」
表示の価格は全て税込み価格です。こちらで、先々週に発売したチョコレートのお菓子は以上になりますが、なにか気になるものはございましたか?私のイチオシは、チョコがけマシュマロの抹茶です!苦手でなければ是非召し上がってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。この食レポが、皆さまがお買い物するときの手助けになっていたら嬉しいです。ご来店お待ちしております。
無印良品500宇都宮パセオ