みなさんこんにちは、無印良品500宇都宮パセオです。
本日は、冬季限定の大人気お菓子「カカオトリュフ」5種の紹介をしたいと思います。
~ラインナップ~
・カカオトリュフ マール・ド・シャンパーニュ
シャンパーニュ地方産の、ぶどう由来の蒸留酒「マール」をカカオトリュフに練り込みました。マールの華やかな香りと、なめらかなくちどけの良さが特長です。
一番シンプルで、お酒のおつまみにもなりそうな味わいです。
こちらのフレーバーは洋酒を使用している為、お子様やアルコールに弱い方はお控えください。
・カカオトリュフ 塩キャラメル
塩キャラメルをカカオトリュフに練り込みました。キャラメルの香りとなめらかなくちどけの良さが特長です。塩味が全体の味わいを引き締めていて、粒で入った塩キャラメルのカリカリ食感がアクセントになっています。こちらが5種類のなかで一番人気のフレーバーです!
・カカオトリュフ ヘーゼルナッツ
今期初めて登場した新フレーバー。ヘーゼルナッツをカカオトリュフに練り込んだ、ナッツの香ばしさが特長のフレーバーです。ヘーゼルナッツ×チョコレートという外れなしの味わいで、食感の良いナッツがたまりません。当店での人気ナンバー2ですが、個人的にはこちらが一番おすすめです。
・カカオトリュフ ピスタチオ
ピスタチオをカカオトリュフに練り込んだ、ピスタチオの香ばしさが特長のフレーバー。たくさん入ったピスタチオの食感も一緒にお楽しみください。
・カカオトリュフ オレンジピール
オレンジピールをカカオトリュフに練り込みました。オレンジの爽やかな酸味となめらかなくちどけが特長です。カカオトリュフ自体がかなり甘めなので、オレンジのさわやかさのバランスがかなりいい感じでした。
価格は全て350円(税込み)と少しお高めですが、粒が大きめかつ濃厚で甘みも強く、平均して10粒ほど入っている為なかなか満足感を得られると思います。お菓子大好きの私でも、1袋消費するのに3日は要します。
また、今の時期はクリスマスも近いのでちょっとしたプレゼントにもおすすめですし、ピックを指せば見た目もさらに可愛くなるのでパーティーにもおすすめです♪
ぜひ店頭にてお買い求めくださいませ。
また明後日の12/17(日)の15時から、本日ご紹介したカカオトリュフの試食会を行います。お時間のある方はぜひお立ち寄りくださいませ!ご来店お待ちしております。
無印良品500宇都宮パセオ