みなさんこんにちは、無印良品500宇都宮パセオです。
本日は、お正月の食卓を彩る季節限定「すゑひろがりカレー」をご紹介します。
クリスマス、お正月、と華やかなイベントが続き、ごちそうも増え、胃も疲れてくる事でしょう。
このカレーは、そんな疲れた体に優しいまろやかな味わいです。
読んでくださる方々に味が伝わるように書いたので、ぜひ最後までご覧ください!
・すゑひろがりカレー 590円(税込み)
かつおぶし、こんぶのだしを合わせ、そばつゆに使用する返しをつかい、和風のカレーに仕上がっています。柚子を隠し味に加えているため、後味もさっぱり食べられます。
具材が大きくごろごろ入っていて柔らかく、2辛と辛味も少ない為、お子様含めて家族みんなで食べることができます。また、縁起の良いとされる8種の素材も入っています。
~具材~
1.えび/長寿の象徴
2.手綱こんにゃく/円を結ぶ
3.れんこん/将来の見通しがきく
4.たけのこ/すくすくとした成長
5.青大豆/まめに健康に過ごせるように
~カレーベース~
6.こんぶ/「喜ぶ」の語呂合わせ
7.栗/金運上昇
8.かつお/「勝つ男」の語呂合わせ
ちなみに、どうして「8」種類なのか、気になりませんか?
それは、数字の「8」に繁栄、豊かさなどの意味があり、漢字の八の末広がりの形が縁起が良いとされているからだそうです。確かに8を横向きにすると無限のマークにもなりますし、そういったところも含めて縁起が良さそうですね。
以上、「すゑひろがりカレー」の紹介でした。
縁起のいい食材がたくさん入っていて食べやすいカレーですので、お歳暮やお年賀の贈り物としてお渡ししても喜ばれそうな商品ですね。心もあたたかくなりそうです。
最後に、なんとこちらの商品は「新年がいい年になりますように」と願いを込めて、生産した商品を出荷前に宮司さまに祈祷してもらっているそうです!嬉しいですね。
来年が皆様にとっていい年になりますように。ぜひお手にとってお試しください。
今回も最後までご覧いただきありがとうございます!
ご来店お待ちしております。
無印良品500宇都宮パセオ