無印良品500 宇都宮パセオ

【MUJIcom宇都宮パセオ】炊き込みご飯のご紹介

1

スタッフのおすすめ

2021/09/03

こんにちは。
【MUJcom宇都宮パセオ】です。

気温が少しずつ下がり、あっという間に9月を迎えました。
9月といえばもう暦上の秋ですね。
今回は無印良品の、秋の食卓を彩る炊き込みご飯のご紹介をします。

実際にスタッフが食べてみた感想をお伝えしていきます。
 
2
【炊き込みごはんの素 ほたて貝柱と昆布のごはん】
中にしっかりとした大粒のほたて貝柱が入っており、
たっぷりの切り昆布が炊き上がりと共に具材の旨みを感じます。
温かいうちにしっかり満遍なく混ぜ込むのがおすすめです。
 
3

【炊き込みごはんの素 牛しぐれ煮とささがきごぼうのごはん】
シャキシャキとした生姜を効かせて、煮込んだ牛しぐれとの味が
しっかりご飯にしみ込んだ贅沢な味わいです。
乾物のささがきごぼうをふんだんに使っているため、
具材感がたっぷり感じられるので、見た目もお腹も十分満足に
そして存分に秋を感じることが出来ます。
 
4

【炊き込みご飯の素 沖縄風豚角煮ごはん】
豚肉・ひじき・れんこんなどをだしと醤油で炊き上げて、
具材もごろごろ入っているのでこれだけで満足感があります。
甘じょっぱい味に、仕上げのシークワーサーソースがとても
さっぱりして爽やかにさらに食欲が進みます。

そして今回9月1日から
無印良品の炊き込みごはんのもとシリーズ、
一部商品が450円→390円に価格が見直されました。
秋限定の新しい種類と合わせてお求めやすい価格になりましたので、
この機会に食べてみてはいかがでしょうか。食欲の秋を、ご家庭でも少しでも感じていただけると思います。
おうち時間にささやかではありますが彩られ、いつもの食事がより
贅沢に特別に感じられると思うので、是非お試し下さい。

MUJIcom宇都宮パセオ