みなさん、こんにちは!
朝や夜はすっかり寒くなり、冬を感じますね。
暖房家電を出された方も多いんじゃないでしょうか?

こたつでみかんを食べたり、鍋を囲んだり...たまりませんね。
さて!
今回はそんな寒い冬を乗り越えるためのオススメ商品をご紹介したいと思います!
寒~い朝、抜け出せなくなるアレ
そう!お布団です。

無印良品には、何種類かお布団があります。
その中から特にオススメの商品をご紹介していきます!
グレー羽毛掛ふとん・一層式

こちらの商品その特徴はなんといっても
その あたたかさ です!
なぜあたたかいのかというと...
アヒル の羽毛ではなく ガチョウ の羽毛を使っているからなんです。
コチラが ガチョウ ↓

アヒルよりも少し体が大きいんです。
体が大きいと比例して羽毛が大きい
↓
羽毛が大きいと布団がふっくらする
↓
ふっくらするとあたたかい空気を多く含むというわけです。
真冬でも、薄手の毛布と組み合わせれば気持ちよく眠れますよ。
雪の降らない静岡なら毛布もいらないくらいかも!?
とにかくあったかいです!
いやいや、アヒル が ガチョウ になっただけでそんなに大して変わらないでしょ
と言うスタッフがいたので実際に試してもらいます。
寒がりだというナカバチさん
早速試してもらいましょう
布団にはいるとこの表情です。

あなたに寝てもらって布団も嬉しそうだよ。

「あったかぁ~い!あと軽い!」
そうなんです。こちらのお布団すっごく軽いんです!
なにが軽いって羽毛を包んでいるカバーがとんでもなく軽いんです。
なのでその分、ぎっしり羽毛が詰まっています。
DAKARA
あったかぁ~い
ちなみにコチラのカバーなんですが静電気を防止する加工を施してあるんです。嬉しいですね!
「そういえば、商品名の 『グレー羽毛』 ってなんなんですか?」
グレー羽毛のグレーというのは、そのままの意味です。
羽毛がグレー、灰色なんです!
一般的には、見栄えを意識して白い羽毛を使うことが多いんです。
しかし色が違ってもあたたかさは変わらない!ということでグレーの羽毛を使っているんです。
中の羽毛は見えないですし、ふとんカバーをつければなおさら見えないですもんね。
他にもオススメ商品をご紹介!
すごーく寒がりな方向けに
グレー羽毛掛ふとん・二層式
こちらは毛布無しでも大丈夫なくらいのあたたかさですよ。
一目であたたかさが伝わるボリュームです。

そこまで寒がりではない方、気密性の高いマンションにお住まいの方、
厚手の毛布と合わせて使いたい方に向けた方、来客用には
グレー羽毛掛ふとん・軽量一層式 を

コチラは、ほどよいあたたかさで毛布と合わせれば1年中使えます!
しかも軽くてとってもコンパクトなんですよ。
軽量一層式をはじめ、グレー羽毛のおふとんすべてに共通しているんですが、ふとん袋がついているので、かさばりがちなおふとんをスッキリしまうことができます。

どちらの商品も実際に触っていただけるサンプルをご用意しております。
このあたたかさ是非店頭でお試しください!
また 11/14(木) までの期間中各グレー布団が3000円引きの期間限定価格となっております。
大変お得なこの機会を是非ご利用ください。
あまりの寝心地の良さに二度寝をしてしまわないよう、静岡パルコスタッフ一同お願い申し上げます。

無印良品 静岡パルコ