静岡パルコ

【静岡パルコ】〇〇してみた! vo.1

ぬかどこ

スタッフのおすすめ

2020/03/17

スタッフが実際に試してみる〇〇シリーズ。
第一弾は、

~漬けてみた!ぬか漬け~


今日は簡単便利な 発酵ぬかどこを 紹介します。


ぬかどこというと毎日かき混ぜなきゃいけない、ちょっと面倒なイメージがありませんか?
でもでもこちらのぬか床は1週間に1度でも大丈夫なんです。

ずぼらな私、万歳。

 
ぬかどこ

発酵ぬかどこ 1㎏ 消費税込890円



発売当初から発酵ぬかどこを愛用しているKさんに漬けてきてもらいました。

商品裏面の「ぬか漬けの作り方」を参考に好きな野菜をカットして漬けるだけとのこと。
ぬかどこ
きゅうりに大根、にんじん、ミョウガ、チーズです。

チーズ!?美味しいのでしょうか...
 
ぬかどこ
袋をそのまま使えるので容器がいらないのも嬉しいですね。


・・・いい漬かり具合です。
ぬかどこ


綺麗に盛り付けて...
ぬかどこ

意外や意外、チーズが一番のおすすめとのこと。
どんな味か気になる方は漬けてみるべし!

ちなみにぬかどこが減った時やうまみがなくなったときの為の「補充用」も販売していますのでご安心ください。
ぬかどこ

Kさんは
「ずっとやりたかったぬか漬けをこんなに簡単に始められたのが感動だった」と嬉しそうに語ってくれました。
このぬかどこを使えばだれでもぬかどこマスターです。
あなたも ぬか漬け 始めてみませんか?
 

なんだかお茶漬け食べたくなりますね。
サラサラ~っと流し込んでポリポリポリ。
たまりません。


静岡パルコ