みなさんこんにちは。
○○してみた vol.7は・・・
~チャイをつくってみた チャイブレンドで ~
あなたは「チャイ」好きですか?
無印良品には チャイを手軽に飲みたい人も、ひと手間かけて飲みたい人にもうれしい「チャイ」シリーズがあります。
左:
チャイブレンド(1.7g×10袋)消費税込390円・・・ティーバッグタイプ
真ん中:
好みの濃さで味わう マサラチャイ(120g)消費税込350円・・・お湯に溶かす粉タイプ
右:
チャイ(270g)消費税込150円・・・缶タイプ
この中のどれかを「もう知ってる!いつも買ってる!」って人もいるかもですね。ありがとうございます。
今日はちょっとだけひと手間かけて チャイを楽しみたいと思ったので こちら↓
セイロンティーにシナモンなどのスパイスがブレンドされてティーバッグになってます。
だから ミルクとお砂糖を用意したら作れるみたいです。
早速・・・袋を開けた瞬間、スパイスの香りが~!!!!!
用意するものは こちら↓
カップにティーバッグと沸騰したお湯をそそぎ
電子レンジで加熱。
そこへ、温めたミルクとお好みでお砂糖をいれたら できあがり。
因みに、わたしは濃いめが好きなので お湯を少し少なめにしちゃいました。
そして お砂糖は多めに・・・ムフフ
湯気とともにスパイスの香りが鼻をぬけていきます。チャイはこうでなくっチャイ。
お湯で溶かすのも、缶で飲むのも好きだけど ほんのちょっとひと手間があった分、とてもおいしく感じました。
チャイ好きなあなたにも、チャイってなんだろ?ってあなたにも おススメしたい無印良品の「チャイ」シリーズでした。
あなたにあった「チャイ」をみつけてください。