こんにちは。
セブンパーク天美です。
暑い日はさっぱりとしたものが食べたくなりますね。
今回は手軽に始められる発酵ぬかどこの紹介です。
「発酵ぬかどこ」税込890円
リニューアルしたところはふたつあります。
①うまみをアップ:塩こうじ、しいたけを追加して昆布を増量しました。
②ほどよい酸味:海藻のアルカリ性の力で、酸味を和らげました。
今回は、なす・にんじん・ごぼう・きゅうり・みょうがを漬けました。
洗った野菜の水気をふきとり適当な大きさに切ります。
野菜がかくれる程度にぬか床に漬け込みます。
野菜ごとに目安の漬け時間はありますが、あっさりがお好みであれば短めに、酸味のあるほうがお好みであれば長めになど、試食しながらお気に入りの味を見つけてくださいね。
今回は24時間漬け込み、しょうがを添えていただきました。
お手入れ方法などはパッケージの裏側にも記載されているので、参考にしてください。
ぬかが減ってきた時には「発酵ぬかどこ 補充用」税込290円を足して使うことができます。
この機会にぬか漬けをはじめてみませんか。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
無印良品 セブンパーク天美