イオンモール四條畷

【イオンモール四條畷】第二回つながる市開催しました その① |イベントレポート

つながる市集合写真

イベント・地域情報/イベント

2025/08/10

こんにちは、無印良品イオンモール四條畷です。

先月7/26(土)・27(日)に店内にて第二回つながる市を開催しました。
つながる市集合写真


つながる市は、【マチとヒト、ヒトとヒトとがつながる】をコンセプトに地域で活躍されている方々とつながり、みんなで育む市場(マルシェ)。
イオンモール四條畷では、今年1月の初開催に続き、2回目となります。

これまで店内ワークショップを実施して頂いた講師の方をはじめ、四條畷市を中心に活動されている方々をお呼びして、お花や食品、雑貨の販売、ワークショップなどのブースが2日間で総勢20軒集まりました。
つながる市の様子1

今日はその時の様子をご紹介していきます。


消しゴムはんこ屋さん れもんでは、1つ1つ手作業で彫られた消しゴムはんこの販売と、はんこを捺してオリジナルアイテムを作るワークショップが行われていました。
 
つながる市の様子2
 
つながる市の様子3
 
つながる市の様子4


花・雑貨のお店 からんどりえさんでは 無印良品のポスターマグネットハンガーを使った、フラワーアレンジワークショップ。 
つながる市の様子5
  
 
つながる市の様子7
好きな写真やイラストを飾るのが楽しみになりますね。



オリジナルイラスト雑貨を販売するうだにあやかさんのブースでは、ミルクペイントで描かれたナチュラルな雰囲気のイラストで、思わず集めたくなるような可愛い雑貨がいっぱい!
つながる市の様子8
 
つながる市の様子9
什器の黒板に、その場でイラストを描いてくれましたよ♪


うだにさんのお向かいには、天然酵母蒸しぱんのイロハさん。お惣菜系からスイーツ系まで種類豊富にあり、終日大人気でした。
つながる市の様子10
 
つながる市の様子11


そして、うだにさんがイロハさんの黒板も素敵に仕上げてくださいました。
つながる市の様子12

こんな風に、お客様とだけではなく、出店者様同士もつながる場面もあり、とても温かい気持ちになりました。

他にもさまざまなワークショップや、ハンドメイド作品の販売などがあり、大変多くのお客様にお立ち寄り頂きました。
 
つながる市の様子13

つながる市の様子14

つながる市の様子15
 
つながる市の様子16
 
つながる市の様子17
 
つながる市の様子18
 
つながる市の様子19
 
つながる市の様子20


そして今回、四條畷学園大学・短期大学の皆さんとの共同企画として、専用のアプリを使った脳年齢健康チェックのブースや、学生さんによる手あそびと絵本の読み聞かせイベントも実施。

こちらも子どもから大人まで、たくさんの方にお楽しみ頂きました。 
 
つながる市の様子21
 
つながる市の様子22
 
つながる市の様子22


絵本の読み聞かせの間には、『つながるフラッグ』作りのワークショップも。 
つながる市の様子24
 
つながる市の様子25

1人1枚ずつ小さな布に好きな絵を描いて、1枚の大きな布に貼り付け。
みんなで作って完成させる、つながるフラッグになります。

 
つながる市の様子26

今後のイベントで、布一面が素敵な絵でいっぱいにしたいですねと、短期大学の皆さんともまたつながりが出来ました!

-------------------------------------------------


無印良品イオンモール四條畷にご来店頂いている皆様と、地域の方々。マチとヒト、みんながつながる。

つながる市をきっかけに、また新たなつながりの輪が広がれば、という思いでスタッフ一同これからも皆様をお待ちしております。
 
つながる市とそぼくサンタ

次回の投稿でも、第二回つながる市の開催の様子をお伝えしていきます。


無印良品イオンモール四條畷


 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→