こんにちは。
無印良品イオンモール京都桂川です。
現在店内はグランドオープンに向けて絶賛準備中です。
今日は、無印良品が大切にしている素材についてお伝えします。
無印良品では「木・金・土(もく・きん・ど)」の素材を使用し、お店の環境を作っています。
1つ目の「木」は、商品を並べる棚板や、床材・柱周りに使われています。
無印良品イオンモール京都桂川では、日本国内で使用されていた古材を一部店内環境に使用しています。
2つ目の「金」は、鉄板です。黒い鉄は、店内の一部にコントラスト(他の素材との対比による引き締め効果)として
取り入れています。
3つ目の「土」はレンガです。こちらも店内の限られた場所で使用しています。
店内のレンガは一部の木材同様、古材を使用しているので、少し欠けていたり形は不揃いです。
このように自然界に存在する素材、
ぴかぴかの新品でなくても味のある素材を使って店舗を作っています。
グランドオープン後、店内環境のどこに「木・金・土」の素材が使われているのか
探しにいらしてくださいね。
無印良品イオンモール京都桂川 グランドオープンまであと「18日」