こんにちは。
無印良品イオンモール上尾です。
9月1日は『防災の日』です。
台風やゲリラ豪雨による水害、地震など、自然災害はいつ起こるかわかりません。
みなさんは非常時や災害への備え、されていますか?
・・・とは言っても、実際に何が必要なのか?どんな準備をしておけばよいのか?
なかなかピンとこない方もいると思います。
無印良品では、いつか来る「もしも」の時に役立つ、防災グッズを多数ご用意しております。
その中でも今回は『いつものもしも 備えるセット』をご紹介いたします。
【セット内容】
1 不織布マスク
2 携帯用救急絆
3 除菌シート
4 EVAケースファスナー付
5 コンパクトヘッドライト
6 耳栓ケース付
7 大判ボディシート
8 撥水サコッシュ
9 エマージェンシーシート
10 袖口が長い軍手
11 携帯トイレ(3日分)
12 巻いて結べる長タオル/極薄手
13 キャンドルミニ
14 いつものもしもハンカチ
15 いつものもしもメモ
中身の取り出しやすいフタ付きのボックス型になっており、戸棚などにコンパクトに収まります。
お好みで中身を足したり、使ったアイテムは店舗で買い足すこともできます。
レトルトなどの保存食、飲料水、乾電池、常備薬などを入れておいてもいいですね。
店頭ではこのほかにも多くの防災用品をご紹介しております。
是非この機会に、防災の備えを見直してみてはいかがでしょうか。