イトーヨーカドー曳舟

【イトーヨーカドー曳舟】私の愛用品、とっても便利なキッチンダスター

キッチンダスターで拭く

スタッフのおすすめ

2022/05/28

こんにちは、イトーヨーカドー曳舟です。
 
食卓やキッチンに必需品のふきん。皆さんはどんなものを使っていますか?
特に台ふきんはすぐに汚れてしまい、しっかり洗っていても衛生面が気になってしまいます・・・。
もちろん、漂白や煮洗いをこまめにすればいいのでしょうが、少し手間がかかりますよね。

そこで、できれば手軽に清潔を保ちたい!と、ズボラな私が愛用しているキッチンダスターのご紹介です。


【愛用ポイント①】
とにかく乾きやすい!
 
キッチンダスターを干しているところ
これからの時期はじめじめしていて、厚手のものはなかなか乾かず、生乾きのようないやーなにおいがしてしまうことも…。
こちらのダスターはとにかく速乾!
朝食後に洗って干しても、昼食時にはもう乾いているくらいの速さで乾いてくれるのでとても快適です。
 
 
【愛用ポイント②】
かなり丈夫!
 
キッチンダスターをしぼっているところ
朝昼晩の調理の際にがんがん使ってぎゅーぎゅー絞っていますが、とっても丈夫なのでなかなかくたびれません。
数日間の使用であれば、破れたり毛羽だったりすることはありませんでした。
 
 
【愛用ポイント③】
最後まで無駄なく使える
 
小さく切ったキッチンダスター
いくら丈夫とはいえ、数日経つとさすがに使用感が出てきます。そのまま捨ててもいいのでしょうが、くたくたになったダスターに愛着が湧いてしまい捨てがたい…。
そうなったら私は小さく切って、お皿を洗う前に油を拭き取ったり、コンロの油汚れを拭き取ったりして捨てています。

 
小さく切ったキッチンダスターでふいているところ
しっかり仕事をしてもらえて最後までありがとう!という気持ちで使えるのが嬉しいです。
 
 
キッチンダスター
もちろんキッチンだけでなく拭き掃除全般や、食器棚や引き出しの下敷きにも使えてとっても便利です。
キッチンダスター、ぜひ一度お試ししてみて下さい。


最後までお読みいただきありがとうございます。
無印良品イトーヨーカドーのお店をフォローして頂きますと、新製品の入荷情報やサービスの紹介などお役立ち情報が届きます。
是非、イトーヨカドー曳舟をフォーローしてみてくださいね。
フォロー画像





 

関連商品