こんにちは。
無印良品イトーヨーカドー弘前です。
前回のサーキュレーターのおたよりは、ご覧になられましたか。
・前回のおたよりは、こちらをクリック
今回は、サーキュレーターの【お手入れの仕方】について紹介したいと思います。
無印良品のサーキュレーターはナットの取り外しが工具不要で簡単に分解できます。
前面ガード(吹出口)、背面ガード(吸込口)、羽根の取り外しが可能です。
隙間掃除にはハンディモップがおすすめです!
室内の空気循環のために使うサーキュレーターは、夏場だけでなく通年出番があり、これからの梅雨の時期には部屋干しのサポートとして大活躍です!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
これからもお役立ち情報をたくさん発信してまいります。
ぜひ次回のおたよりも楽しみにお待ちください。
無印良品イトーヨーカドー弘前
↑過去の投稿はこちらからチェック!