こんにちは。
無印良品イトーヨーカドー弘前です。
オープンまであと3日!
もうすぐそこまで迫っております!!
今回は無印良品で提供している『給水サービス』を紹介します。
みなさんはこちらの給水機がある店舗で、無料のお水をくむことができるのをご存じでしょうか。
設置場所は食品売場のすぐ近くにあるこちらの旗が目印です。
使い方はとっても簡単。
①お水を入れるボトルを用意します。
無印良品では、給水サービスと合わせて『自分で詰める水ボトル』を販売しています。330mlの飲み切りサイズで、持ち運びしやすいフラットな形です。もちろん、お手持ちのマイボトルでもご利用可能です。
②常温・冷水を選びます。
給水器から出てくる飲料水は、フィルターを通した水道水を使用しています。
③水の量を選びます。
120ml、180ml、300mlのうちからお選びください。
④給水ボタンを押します。
選んだ水量の給水が終わると、自動で給水が止まります。途中で給水を止めたい場合は、もう一度給水ボタンを押してください。
また、給水機のすぐ横では、使い終わったボトルの回収も行っています。『自分で詰める水ボトル』のほか、化粧水や乳液のボトル各種を回収しています。回収したボトルは、ポリエステル原料にリサイクルすることで、プラスチックごみを削減し、石油由来原料の有効活動につなげます。
ほかにも、自分で詰める水ボトル用の粉末のお茶もありますので、あわせてご覧ください。
まずはペットボトルを1日1本減らすことからはじめてみませんか。
この機会に、MUJIpassportアプリ内でイトーヨーカドー弘前をフォローいただき、fromMUJIで配信される情報をお楽しみください。
無印良品 イトーヨーカドー弘前
↑過去の投稿はこちらからチェック!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗情報
オープン 11月18日(水)
営業時間 9:00~20:00
住所〒036-8002
青森県弘前市大字駅前3-2-1
イトーヨーカドー弘前1F
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー