須磨パティオ
【須磨パティオ】ポチ菓子3点300円!

2024/04/05
こんにちは。須磨パティオです。
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。
桜見物の好季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
ところで皆さま、ぽち菓子はご存じでしょうか?
4月5日から120円のポチ菓子が3点300円で購入いただけます。
ぽち菓子は、ごあいさつやちょっとしたお礼、子供のおやつ、お仕事や旅のおともなどいろんなシーンにぴったりサイズのお菓子です。
ぽち菓子はたくさん種類があるので選ぶときにはワクワクして選ぶ楽しさもあります。
「ぽち菓子 3点300円」は、袋に●マークがついた120円の商品が対象です。
※3点ご購入ごとに300円対象です。4点目、5点目は120円となります。
ここからは、スタッフが選んだおすすめぽち菓子3点をご紹介します!
1人目のスタッフのおすすめは、「ヨーグルトマシュマロ、ねりころ梅、こんぺいとう」です。
ヨーグルトのゼリーが中に入ったヨーグルトマシュマロは甘すぎず、思わずパクパク食べてしまう美味しさです。
ねりころ梅は周りが糖衣でコーティングされていて、大人の方もお子様も楽しめる甘酸っぱいお菓子です。
カラフルで甘くてどこか懐かしい気持ちになれるこんぺいとうもとてもおすすめです。
2人目のスタッフのおすすめは、「豆乳ビスケット、芋けんぴ、ミックスラムネ」です。
かわいらしい魚の形の豆乳ビスケットは、ほんのり甘く、おやつにぴったりのお菓子です。
国産のさつまいもを使用した芋けんぴは糖蜜がかかっており、サクサクでやみつきのおいしさです。
酸っぱさがないやさしい味のミックスラムネは、おでかけのお供にもぴったりのお菓子です。
3人目のスタッフのおすすめは「てんさい糖ビスケット、3色マシュマロ、グミチョコレート」です。
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。
桜見物の好季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
ところで皆さま、ぽち菓子はご存じでしょうか?
4月5日から120円のポチ菓子が3点300円で購入いただけます。
ぽち菓子は、ごあいさつやちょっとしたお礼、子供のおやつ、お仕事や旅のおともなどいろんなシーンにぴったりサイズのお菓子です。
ぽち菓子はたくさん種類があるので選ぶときにはワクワクして選ぶ楽しさもあります。
「ぽち菓子 3点300円」は、袋に●マークがついた120円の商品が対象です。
※3点ご購入ごとに300円対象です。4点目、5点目は120円となります。
ここからは、スタッフが選んだおすすめぽち菓子3点をご紹介します!
1人目のスタッフのおすすめは、「ヨーグルトマシュマロ、ねりころ梅、こんぺいとう」です。

ヨーグルトのゼリーが中に入ったヨーグルトマシュマロは甘すぎず、思わずパクパク食べてしまう美味しさです。
ねりころ梅は周りが糖衣でコーティングされていて、大人の方もお子様も楽しめる甘酸っぱいお菓子です。
カラフルで甘くてどこか懐かしい気持ちになれるこんぺいとうもとてもおすすめです。
2人目のスタッフのおすすめは、「豆乳ビスケット、芋けんぴ、ミックスラムネ」です。

かわいらしい魚の形の豆乳ビスケットは、ほんのり甘く、おやつにぴったりのお菓子です。
国産のさつまいもを使用した芋けんぴは糖蜜がかかっており、サクサクでやみつきのおいしさです。
酸っぱさがないやさしい味のミックスラムネは、おでかけのお供にもぴったりのお菓子です。
3人目のスタッフのおすすめは「てんさい糖ビスケット、3色マシュマロ、グミチョコレート」です。

クマの形をしたてんさい糖ビスケットは可愛くてとってもおいしいので、パクパクと食べてしまって気が付けばあっという間に食べきってしまっていることがほとんどです、、
3色マシュマロは、ほかのマシュマロよりも一つ一つのサイズが小さいのでお子様にもぴったりです。
グミチョコレートはぶどう果汁を使ったグミがヨーグルト味のチョコレートで包まれているので、他にない味で特におすすめです!
スタッフのおすすめポチ菓子はこのベージの下に掲載していますので、気になった方はぜひご覧ください!
是非この期間に、お気に入りのぽち菓子を見つけてみてください。
皆様のご来店お待ちしております。
無印良品 須磨パティオ