須磨パティオ

【須磨パティオ】生チョコ 作ってみました!

キービジュ 生チョコ

スタッフのおすすめ

2025/01/14

こんにちは。須磨パティオです。


本日はバレンタインにおすすめの商品のご紹介です。


自分で作る 生チョコ


チョコレートを溶かし、冷やし固めるだけでくちどけの良い生チョコが手軽に作れるキットです。
ギフト箱とリボンがセットになっているので、別でラッピングを用意しなくてもよいのが嬉しいポイントです。


実際に作ってみました!


所要時間:約100分
できあがる量:16個(1箱分)

冷蔵庫を使用

難易度★★★☆☆

用意する材料
・生クリーム 60ml
・お好みで洋酒 5ml
・お湯(80℃) 適量

使用する道具
・ボウル(大1個、小1個)
・ゴムベラ
・茶こし

①ボウル(小)に生クリームを入れ、湯せんにかけます。生クリームが温まったらチョコレートを入れて完全に溶かします。
②①を湯せんからはずし、ボウルを水につけてゴムベラでクリーム状になるまでよく混ぜます。お好みで洋酒を加えます。
③ギフト箱の底箱にラップをぴったりと敷き、②を平らに流し入れます。冷蔵庫で1時間以上冷やします。
④トレーや皿にココアパウダーを茶こしでふるい、敷き詰めます。
⑤③をラップごと取り出して、ナイフでチョコレートの4辺のはじをきれいに少量カットしてから、縦横に4等分に切り分けます。
⑥④の中に⑤でカットしたチョコレートを入れ箸で転がしながら全体にココアパウダーをまぶしつけます。
⑦グラシンペーパーを敷いたギフト箱に、並べて入れます。

ギフト箱にフタをし、リボンでラッピングをしたら完成です!
生チョコ 完成


※お早めにお召し上がりください。
※保存する場合は必ず冷蔵庫に入れてください。


生チョコ以外にもバレンタインのキット多数ございます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


無印良品 須磨パティオ

関連商品