ヨークタウン水戸

【ヨークタウン水戸】木の里農園さんに行ってきました

木の里

イベント・地域情報/地域情報

2023/06/13

こんにちは。

無印良品ヨークタウン水戸です。
 

先日、常陸太田市・里美地区にある「木の里農園」さんに行ってきました!

木の里農園さんは、当店でお取扱いをしているお野菜を作られている農家さんです。

最近では「あやめ雪カブ」や「みさきキャベツ」が木の里農園さんで作られたものになります。

 

004621_230613_1_1

 

木の里農園さんでは、農薬と化学肥料を使用しない有機栽培の手法でお野菜を育てられています。

一般的に野菜にとって害虫や病原菌は「悪」と捉えられがちですが、これも自然のひとつで、多様性です。これらに適切にアプローチすれば、害虫や病原菌も決して「悪」ではなく、共存が可能なのです。これが木の里農園さんがお野菜を育てる上で大切にされていることなのだそうです。

 

 

004621_230613_1_2

 

004621_230613_1_3

 

こちらは木の里農園さんで作られている「腐葉土」

農園裏の山の落ち葉を発酵させて作られているそうです。

発酵の過程でカブトムシの幼虫がこの中で育っていることもあるのだとか!

幼虫が好んで食べるくらいに美味しい腐葉土なのでしょうね。

 

004621_230613_1_4

 

もちろん肥料も手作りです。


布施さん(木の里農園・代表)に美味しいお野菜の秘訣を教えてもらいました。

それは「時間をかけて育てること」だそうです。

 

同じサイズのお野菜でも、そこまで成長するにかかる時間が長ければ長いほど、味が凝縮されて美味しくなるのだとか。

有機栽培は時間も手間もかかりますが、だからこそ美味しい野菜が育つのでしょうね。

 

004621_230613_1_5

 

収穫間近のトマトを試食させてもらいました。

こちらは「ほれまる」という品種。少し酸味があって食べやすく、とても美味しかったです。大粒なので食べ応えもばっちりです。
 

004621_230613_1_6
 
004621_230613_1_7

 

こちらはこれから収穫予定のズッキーニや、サヤインゲン、オクラなどなど
季節に応じて色々な種類の野菜が収穫されるので、これからが楽しみですね。

ズッキーニは今週16日(金)に入荷予定です。是非店頭でご覧ください。
(野菜の到着時間が交通状況により異なるので、15時以降のご来店をオススメしております)



当店の入荷情報は、毎週金曜日にアップされるおたよりをご確認ください。
まだ木の里農園さんのお野菜を試したことが無い方は、これを機にぜひお試しを。


無印良品 ヨークタウン水戸

 

046641_230613_1_8