ヨークタウン水戸

【ヨークタウン水戸】稲刈り体験に行ってきました

サムネ

イベント・地域情報/地域情報

2024/10/11

こんにちは。
無印良品ヨークタウン水戸です。
 
集合写真

先日、つながる市の出店者様である、大和田農園さんのご紹介で、稲刈り体験に行ってきました。

 
稲かり

大和田農園さんは、代々笠間市でお米を生産している米農家さんです。
土壌作りから精米までこだわった、うまみと粘りが特徴のお米を作っています。
田んぼを平らにすることで、水と栄養がまんべんなく行き渡り、風通しがよく、味にムラのないおいしいお米ができるとのこと。また、肥料や農薬を控えることで、より健康な稲が育ち、お米本来の味が引き出されています。

 
稲刈りスタート

大和田農園さんに見守られながら稲刈り体験スタート
鎌を使って手作業で稲を刈っていきます。
 
 
稲刈り終了

思っていたよりも軽く、楽しくどんどん刈ることができました。
刈られた稲は、稲刈り専用の機械、コンバインへ。ここで、稲の脱穀、選別が行われます。

 
コンバイン

大和田農園さんのご厚意で、このコンバインに乗っての稲刈りも体験させていただきました。
操作バーを前に倒し、前進していくと稲がどんどん刈られていきます。いつもより高いところから見る稲刈りの景色に感動しながら、田んぼを一周していきました。

 
説明
もみから玄米に

そして最後に、もみが玄米になるところまで見学させていただきました。


実際に大和田農園さんのお米を食べてみると、お米一粒一粒がふっくらと炊き上がり、口の中でお米のうまみが広がっていくのがわかります。どんどん箸がすすむ、とっても美味しいお米でした。

今回、初めての稲刈り体験を通して、茨城県で長く活躍されている大和田農園さんのお米への愛情やこだわりを身をもって感じることができ、とても良い経験となりました。

大和田農園さんはヨークタウン水戸のつながる市にもご参加いただいております。
ぜひ大和田農園さんのこだわりのつまった美味しいお米を手に取っていただきたいです。

つながる市の情報はおたよりにて配信しております。ぜひフォローをして配信をお待ちくださいませ。

無印良品 ヨークタウン水戸
フォロー画面

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→