こんにちは
無印良品ヨークタウン水戸です。
7月22日(土)23日(日)は、つながる市を開催いたします。
本日ご紹介する出展者さまは
毎回、『機織り機』でのワークショップを開催しておりますひらりーさん。
今回は『木枠を使った手織りワークショップ』です。
このワークショップでは、自由に何色でも 好きな糸や羊毛(わた)を使って手織りを体験していただけます。
できあがりは、手のひらサイズの丸い布 ◎設計図なども無く、作る個数やサイズ、作ったあとにどうするかも含めてすべてお客様次第。壁や棚に飾ってインテリアとして使ってもOK。コースターにしてもOK。2枚織ってミニクッションに仕立ててもOK...
糸ならではの柔らかな素材感と立体感のある、世界にひとつだけのとっておきの作品をお持ち帰りいただけます。
22日(土) A.11:00~13:00 B.14:00~16:00 C.17:00~19:00
23日(日) A.11:00~13:00 B.14:00~16:00
参加費 1人(1枠)/2000円+ 材料費 1g/30円
時間 1回/2時間
人数 1回/6名
年齢 小学生6歳~
ご予約はこちら
※ 各回定員6名様
※2名様以上まとめてのご予約の場合、1名ずつのキャンセルはできませんのでご了承ください。
※ MUJIpassportアプリでのご予約期限は、7月20日(木)までです。
今回は作品の販売もあります。
手織りブランド『chomo』
コンセプト…ひとつひとつ手で織り上げるからこそ生まれる表情や形、糸だからこそ生まれる柔らかさや深み、愛を持ってぎゅっと詰め込みました。
機械はまっすぐ均等に織ることしかできませんが、心や手の感覚と感触を持った、人だからこそ織り成せる世界があります。
糸が飛び出したり、浮いたり、絡まったり…、遊びごころのある世界が、あなたの心も豊かに温めてくれますように。
Instagram告知ページURLはこちら
『手織りの巾着型バッグ』
chomoオリジナル手織り生地×レザーの2wayバッグです。
ブランドコンセプトにちなんだ、立体感溢れる表情豊かな手織り生地がポイント。
一枚一枚心を込めて手作業で織り上げています。
柔らかな個性がぎゅっと詰まった作品を身に着けて、お出かけをより楽しんでいただけますように。
他にも昨年の周年祭で大人気でした『analog books』さんが久しぶりの出店です。
ポストカードやポスターなど紙ものをたくさん持っていらっしゃる予定とのこと。
くわしくはページ下の関連記事からご覧ください。
週末は無印良品ヨークタウン水戸でつながる市をお楽しみください。
無印良品 ヨークタウン水戸