みなさん、こんにちは。
無印良品ヨークタウン水戸です。
今回は6/17(日)に開催する「父の日つながる市」のお知らせです。
開催日時:6/17(日)10:00~16:00
※商品がなくなり次第、終了する可能性もございます。予めご了承くださいませ。
■出店者さま紹介
■
ペトランさま
石岡市旧八郷町、フラワーパーク前にあるパンと焼き菓子のお店『ペトラン』です。身体の軸となる食を大切に、化学肥料や農薬を使わずに野菜を作っている自社農園の人参から起こしたにんじん酵母と国産小麦で作る自家製天然酵母パンと、石岡市八郷地区の平飼い卵、国産小麦、県内産小麦粉で焼き菓子を作り販売しています。自家製にんじん酵母パンは生地作りから焼き上げまで約16時間〜20時間かかりますが、自然の力でゆっくり発酵したパン生地はもちもち香ばしい焼き上がりです。春の酵母パンと八郷産平飼い卵の焼き菓子、スコーンをお楽しみにお越しください。
■
河津商店さま
かつお節一筋、80年あまりになる専門店です。原料仕入れから削り加工の製造.販売まで自社直轄で対応しています。
かつお節の素晴らしさを伝えるべく、各種イベントや食育講習会などの啓蒙活動も行い、日本の出汁文化を次世代に繋いでいきたいと考えています。その為に出汁生活を日常に簡単に取入れてもらえる方法を発信しています
■
石岡鈴木牧場さま
石岡市で子牛と合わせて50頭の乳牛を【牛も人間も健康で豊かに】をモットーに育て、ヨーグルトとチーズを販売している『石岡鈴木牧場ヨーグルト・チーズ工房』です。 「美味しい乳製品は【土作り】から」を牧場の理念として、牛に食べさせる飼料を可能な限り自分達の手で良質なものを作り、その土作りの基本となる堆肥作りに力を注ぎ、循環・持続する酪農を私達は大切にしています。
■
LESS is MORE (高安桐工芸)さま
石岡で、創業から75年に渡って桐製品を制作してる高安桐工芸です。私達3代目が今の暮らしに溶け込む日用品を制作しており、その直営店のブランド名(LESSisMORE)で出店します。ぜひお手に取って桐の特長を感じてください。
■
なかむら農園さま
茨城県石岡市で農薬、化学肥料に頼らず、緑肥や自家製ぼかし、地元八郷の平飼い鶏の堆肥などを作物に合わせて組み合わせ、野菜をつくっています。季節や旬を大切にしながら、環境と人に優しい農業を目指して日々勉強中です!
■
Fleurage Y-CHIさま
手軽にカジュアルに。 経年劣化というアレンジが加わるとそれだけでナチュラルな生活に。 どんな風に飾ろうか。どんな所に飾ろうか。 色々なお話をしながらドライフラワーのある生活のお手伝いをさせて下さい。
■
まるも農園さま
那珂市で夫婦で農業を営んでいます。朝採れキュウリや新じゃが、パティシエさんとコラボしたほしいもスイーツをお持ちします!
■
YARNさま
茨城の食を届けるキッチンカーYARNです。
地産の食材とスパイスカレー、自家製ドリンクやジェラートを提供いたします。
筑波山の麓から人と人を紡いでいけるように真心込めて奮闘しております。
みなさんのご来店、お待ちしております。
無印良品ヨークタウン水戸
無印良品ヨークタウン水戸Instagram