こんにちは、グランツリー武蔵小杉です。
今日はオープンを目前に控えたグランツリー武蔵小杉から、新しいサービスをいくつか紹介します!
まずはこちら、水の給水サービス。
無印良品の給水サービスで、いつでも美味しい水が飲めるって知っていますか?
こちらのボトルも合わせて販売しており、外出先でいつでも美味しい水が飲めるんです。
水アプリも活用すれば、近隣の無印良品や行政サービス内の給水スポットが検索可能なので、とても便利です。
もしボトルを使わなくなったら、こちらの専用回収ボトルにて回収を行っています。
無印良品ではPET素材回収活動を行い、ポリエステル原料にリサイクルする取り組みも進めています。
給水機は店舗入口に設置していますので、ぜひマイボトルを持って訪れてみてくださいね。
続いてはこちら、MUJIBOOKSとコーヒーサービス。
MUJIの商品イメージに繋がりながら、暮らしのヒントになる様な書籍を中心に展開しています。
買い物で疲れた際にゆっくり休みながら、暮らしのヒントになるような本が見つかるかもしれません。
そんな本のお供には、こちらのコーヒーマシンで淹れたてのコーヒーはいかがでしょうか。
無印良品で販売しているコーヒー豆を使用した、100円コーヒー。
味はブラックとカフェインレスから選べ、ホッと休憩出来るような環境になっています。
お店の中心にありますので、歩き疲れた際はぜひお立ち寄りください。
続いてはこちらの刺繍工房。
無印良品でお買い求め頂いた衣料品やタオルに、お好みの刺繍パターンをお選びいただけるサービス。
ご用意している刺繍パターンは400種類以上!
お名前を入れて自分好みのハンカチを作ってみるのも良いですし、ちょっとしたギフトにもぴったりかもしれませんね。
そして最後はこちら。冷凍食品です。
忙しい毎日にあると嬉しい冷凍食品。無印良品でも、多くの種類を取り揃えています。
このサービスのお問い合わせも、お電話で多くいただいています。
スタッフも皆、冷凍食品のサービス展開入りを喜ぶ声が多く、期待が高い売場です。
韓国の海苔巻きであるキンパ。入荷しても直ぐに売り切れてしまう事が多い大人気商品です。
スペースを多めに取り、多くのお客様にお買い求めいただけるようにしていますが、見つけたらぜひチェックしてみてください。
個人的にオススメは、こちらのクリーム大福。常温でゆっくり解凍しても、レンジで解凍しても美味しくいただける和スイーツです。密かに、毎週末に食べるのを楽しみにしている商品です…とても美味しいですよ!
という事で、グランツリー武蔵小杉で新しく始まるサービスを紹介してみました。
オープンまであと少し。新しいサービスの準備をしながら、皆さんのご来店を心からお待ちしています。
そんなオープン間近のグランツリー武蔵小杉を、ぜひフォローしてみてくださいね。
それでは、次のおたよりでお会いしましょう。