グランツリー武蔵小杉

【グランツリー武蔵小杉】サーキュレーターの魅力をたっぷりご紹介~デザイン編~

【グランツリー武蔵小杉】トップ画像

スタッフのおすすめ

2025/07/04


皆様こんにちは
グランツリー武蔵小杉です。

7月になりました。いよいよ夏本番です。
皆さま暑さ対策は万全ですか?
この時期おすすめのサーキュレーターを連続でご紹介しております。


■360度首振り機能付きサーキュレーター6畳   税込 4,990円

■360度首振り機能付きサーキュレーター18畳   税込 6,990円


vol.1 ~ラインナップ編~
vol.2 ~360度首振り機能編~
vol.3 ~音編~
vol.4 ~DCとは編~
vol.5 ~アロマパッド編~
 
【グランツリー武蔵小杉】冒頭
今回はサーキュレーターの「デザイン」について改めて注目してみたいと思います。

まずは全体のサイズ感です。

お部屋の空気をしっかり撹拌できるよう、直進性のある風を遠くまで運んでくれるサーキュレーターですが、本体はすっきりコンパクトなデザインに仕上げっています。

 
【グランツリー武蔵小杉】サイズ感

本体の幅は、【6畳用19.6㎝ / 18畳用21.8㎝】です。
18畳用でも小ぶりなサイズ感なので、ちょっとしたスペースに置きやすくなっています。



さて、そんなサーキュレーターですが、デザインは無印良品らしくいたってシンプル。
この一言に尽きるかと思います。
余計な装飾を施さず、控えめな見た目ながらも、静音性や360度の首振り機能など、機能性の高さを実現させています。

派手に見せようといったデザイン性は省いていますが、使い勝手に関してはきちんと考えられています。


例えば持ち手について。

サーキュレーターはエアコンの下へ置いたり、洗濯物の部屋干し対策として洗面所へ持って行ったりと、場所を移すことは多いかと思います。
【グランツリー武蔵小杉】持ち手

一見、持ち手がないデザインに見えますが、背面上部に溝があり、指がしっかり入るので、握りやすくなっています。
重さは6畳用、18畳用ともに2㎏なので、片手で持ち運び可能です。
 
【グランツリー武蔵小杉】ボタン
【グランツリー武蔵小杉】背面

また、操作ボタン類はすべて本体下部のベース部分にまとまっています。
そのため、背面にはボタンなどがなくシンプルな佇まいです。
ベース部分の厚みが薄くて見た目の印象が軽やかなのも良いですね。




そして色についてです。
本体カラーはホワイトとグレーの2色。

どちらも光沢がなく、マットな質感となっています。

 
【グランツリー武蔵小杉】シーン

生活の中で、過度な主張はせず、あくまで周りのインテリアに溶け込むよう意識された色合いとなっています。



最後にちょっとした小話ですが、この時期、同時に展開している季節家電のシリーズはデザイン性をすべて統一させています。

扇風機、デスクファン、ハンディファン。
 
【グランツリー武蔵小杉】扇風機
【グランツリー武蔵小杉】ハンディファン
【グランツリー武蔵小杉】デスクファン


よく見てみると、本体グリル部分のデザインが同じになっているのが分かります。

扇風機とサーキュレーターが同じお部屋に置いてあっても、極力ノイズにならないよう配慮されたデザインと言えます。


いかがでしょうか。
ホワイトとグレー、お好みの色を選んでお部屋の換気に役立てましょう。



この時期大変おすすめのサーキュレーターの魅力はまだまだたくさんございます。
360度首振り機能やアロマパッドの機能、そしてお掃除の際に分解できる構造などなど…。
グランツリー武蔵小杉のおたよりでサーキュレーターの魅力をたっぷりご紹介しております。

ぜひチェックしてくださいね。
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→