こんにちは。無印良品グランツリー武蔵小杉 POP-UPストアです。
ジメジメとして過ごしにくい日が続いていますね。
皆さんはどの様に梅雨を過ごしていますか?
梅雨時期から崩れ始めるのは食欲。
環境が変わりやすく忙しい春から梅雨にかけては、気分や体調を崩しやすい季節でもありますよね。
私は梅雨になると、段々と食事がすすまなくなってしまいます。
そんな過ごしにくい梅雨から暑い夏の時期でも
手軽においしく食べられるのが、この「ごはんにかける」シリーズの冷や汁。
この冷や汁は、宮崎県の郷土料理をお手本に作られています。
鰺のほぐし身や麦味噌、胡麻の香ばしい風味の出汁が効いており
とても手軽に美味しくいただくことができます。
我が家で加えている具材は以下の通り。
キュウリや豆腐、ミョウガに大葉をアクセントで加え、さっぱりといただきます。
キュウリは薄切り、ミョウガや大葉はそれぞれ細切りにし、豆腐は手でほぐして加えます。
炊けたお米をザルでさっと水洗いして冷やし、器に盛って冷や汁をかけるだけ。
あとは用意した食材をお好みの分量盛っていきます。
これだけで美味しい冷や汁が簡単にできますよ。
冷たくてジメジメした梅雨から夏にかけてでも
どんどん口に運びたくなる様な、ちょうど良い出汁の濃さと食べやすさ。
我が家では気分で梅干しなどを付け加えたりしています。
出汁の塩加減と梅干のすっぱさ、ミョウガのアクセントがクセになりますね。
なかなか食がすすまない事もあるこの季節。
食べやすく便利なごはんにかけるシリーズの冷や汁で
楽しい食事の時間をさっと用意してみるのも良いですね。
ぜひ無印良品の冷や汁で、梅雨をさっぱりした心地でお過ごしください!
無印良品グランツリー武蔵小杉 POP-UPストア