アスモ高山

【アスモ高山】つながる食卓

【アスモ高山】つながる食卓

イベント・地域情報/イベント

2022/07/01

こんにちは、無印良品アスモ高山です。

今回のつながる食卓では、エジプトや中東地域で親しまれている調味料『デュカ』を紹介します。
デュカは白胡麻を中心にしたナッツ類と、カレーでも使われるお馴染みのスパイスを使ったふりかけのような調味料です。
私は今回初めてデュカを作って食べましたが、ひとふりするだけで料理を一気に奥深い味わいにする魔法のような調味料でした。
スーパーで手に入る身近な食材でご家庭でも簡単に作ることができます。

では早速、料理研究家の大澤さゆりさんが考案したレシピをご紹介いたします。


〇デュカ

白胡麻 15g
コリアンダー 大さじ1
カイエンペッパー 小さじ1/4~(お好みで)
クミン 大さじ1/2
フェンネル 小さじ1~2(お好みで)
カイエンペッパー 小さじ1/4~(お好みで)
アンデスの岩塩 消費税込み350円 小さじ1
素のままミックスナッツ 80g 消費税込み350円 30g

 
デュカ材料
 
デュカ材料


1.小さな鍋やフライパンで良い香りがしてくるまでスパイスを中火で炒める。
※白ごまとミックスナッツは別で炒っておくと美味しくなります。
 
スパイスを炒る
 
スパイスを炒る


2.粗熱の取れたスパイスをすり鉢でパウダーになるまですりつぶします。
3.ごまとミックスナッツも好みの粗さになるまですりつぶします。(ミックスナッツは固いので、フードプロセッサーを使うと簡単です。)
 
スパイスをすり鉢ですりつぶす

4.全ての材料を混ぜればデュカの出来上がり。
 
デュカ完成



〇万能デュカマヨネーズ

マヨネーズ 適量
デュカ マヨネーズと同量

 
万能デュカマヨネーズ




〇レモンつゆで食べるサラダうどん 2人分

細うどん(乾麺)160g
レタス 適宜
ツナ缶 1缶
デュカマヨネーズ 大さじ1
※レモンつゆ
白だし 小さじ2
レモン果汁 半個分
塩 少々
冷水300ml
 
レモンつゆで食べるサラダうどんの材料


1.油をしっかりと切ったツナにデュカマヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
 
ツナとデュカマヨネーズを混ぜ合わせる


2.レモンつゆの材料を混ぜ合わせ、食べる直前までしっかりと冷やしておく。
3.うどんを表示通り茹で、しっかりと冷水で締める。
4.うどん、サラダ、ツナと盛り、冷やしたつゆをかけ、デュカはお好みでふりかける。
 
冷やしうどん盛り付け
レモンつゆで食べるサラダうどん完成


サラダうどんが簡単にエスニックな味わいになり、とても美味しかったです。





7月のつながる市では、Fresh Lab Takayamaのみなさんがワークショップを開催します。
スパイスのお話やデュカを使った他のレシピも紹介してくれます。
お楽しみに。

無印良品アスモ高山