アスモ高山

【アスモ高山】第24回つながる市を開催します   

TOP

イベント・地域情報/イベント

2023/07/17

こんにちは、無印良品アスモ高山です。
毎月第4日曜開催の『つながる市』。
今月は7/23(日)の開催です。

『つながる市』
つくる、つかう、たべる、まとう。
たくさんの人とモノが行きかう場所をつくりました。
見る、知る、読む、学ぶ、話す、憩う。
ここからあたらしい取り組みが生まれるかもしれません。
つながる市は、みんなで育む広場です。

今月の出店者の皆さんをご紹介します。

いたばし生花店
いたばし生花店
飛騨市古川町にある笑顔溢れる小さな花屋です。お花を通じてハッピーになれるお手伝いをしています。店内には、切り花・ドライフラワー・観葉植物・花苗・雑貨など幅広く展開しております。つながる市ではお花を飾る楽しさはもちろんのこと、観葉植物など緑を育てる楽しさなどお伝え出来たら嬉しいと思っています。お花や植物を通じて様々な方とつながれる事を楽しみにしています。


老田屋(初出店)
老田屋
食品を長持ちさせるため、様々な合成保存料が使用されている今日ですが、老田屋は少しでも身体への負担がないよう、合成保存料を使用しない麺を作っています。長年の経験と職人の技、そして素材にこだわり、常温で60日美味しくお召し上がりいただける麺です。普段は販売していない1食ラーメンをお持ちします。ご家族お一人お一人のお好みに合わせて楽しみながらお好きな味を選んでください。


オータム吉日(初出店)
オータム吉日
オータム吉日はスパイスカレー、コーヒー、ビールなどを提供するヴィンテージ&アンティークショップです。手に取りやすいものから、正体不明のものまで、海外のものを中心に、渋錆なもの、流線型なもの、昔の人の痕跡などを蒐集しております。ぜひ一度足を運んでみて下さい。お待ちしております。


たかやま百菓店
たかやま百菓店
乳、卵、白砂糖不使用の100%Vegan sweets。飛騨高山の豊かな恵みを使ったお菓子の工房です。通販、イベント出店、ギフトもやってます。


乗鞍印(初出店)
乗鞍印
昭和初期に飛騨で生まれた乗馬ズボン(作業服)のブランド。飛騨の百姓・職人に愛され現代まで引き継がれてきた生活の道具。「温故知新」古き良きものから学び、今の時代に落とし込む。現在は4代目乘鞍印として新しい歴史が始まりました。


PUNCH NEEDLE nici/organic kombucha 日常(初出店)
PUNCH NEEDLE nici
パンチニードル雑貨、アクセサリー愛や宇宙、微生物、性、植物をベースにその時のインスピレーションのみで作製しています。/お茶を原料とした植物性乳酸菌発酵飲料です。


MOUNTAIN SIDE(初出店)
MOUNTAIN SIDE
【「自然と同調した豊かな暮らし」を【残す、伝える、実践する】をコンセプトとしたライフスタイルブランドです。Lifestyle of/by/for the people who living  in harmony with nuture.今回は飛騨で発見した古道具のアップサイクル品やオリジナルTシャツの販売。子どもたち向けの飛騨の自然・暮らしをモチーフとしたシルクスクリーンのワークショップを開催いたします!


飛騨クラフト(初出店)
飛騨クラフト
屋根屋が手掛ける飛騨高山初のリキュール専門製造所「飛騨クラフト」飛騨高山の湧き水と全国の魅力ある素材で本格リキュールを作っています。今年4月から販売をスタートした「リモンチェッロ」と7月から新発売となる「アランチェッロ」を出店致します。ビター&スイートな香り高いレモンとオレンジのお酒をぜひご自宅でお楽しみください!


今月はつながる市初出店のお店が多数です。楽しみですね!
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。


開催日:2023年7月23日(日) ◎毎月第4日曜開催◎
時間:10:00-16:00
場所:駿河屋アスモ店2階 フリースペース

●同日開催●
ワークショップ「【小学生対象・5教科限定】夏休みの宿題クラブ」
https://www.muji.com/jp/ja/event/event_detail/?selectEventId=6882
 

MUJI PASSPORT アプリにて「無印良品アスモ高山」をフォローいただきますと、イベントなどの新着情報をいち早くご覧いただけますのでぜひ当店のフォローをお願いいたします。
店舗のフォローの方法はこちら
https://www.muji.net/mt/contact/passport/muji_passport/029277.html
 

無印良品 アスモ高山