こんにちは、無印良品アスモ高山です。
本格的な梅雨入りで蒸し暑い日が続きますね。晴れたと思ったら急に雨が降ったりでお出掛けするのも大変ですね。無印良品の店内は広々として涼しく軽快な音楽が流れていますので是非、遊びにいらしてくださいね。お子様が退屈しましたらBOOKSもありますので、本を読んでゆっくりくつろいでくださいね。少し小腹が空きましたら無印良品のお菓子とジュースを買ってフリースペースでおしゃべりも楽しいですよね。
沢山歩いて疲れたらコーヒーマシーンもございます。一杯100円でお値打ちです。(コーヒー豆は無印良品のオーガニックコーヒーダーク豆とオーガニックコーヒーカフェインレス2種類です。)
初夏といえば皆さん何が思い浮かびますか?梅酒、梅シロップなどを作る方が多いと思いますが私には少しハードルが高いのでお手軽なレモンシロップとミックスナッツのハチミツ漬けを作りました。
■レモンシロップ ソーダガラス密封ビン 750ml 消費税込790円
材料 レモン6個 はちみつ400ml
レモン6個を重曹を溶かした水に5分程おき、流水でキレイに洗います。ポリエチレン手袋をはめて、ナイフで輪切りにして種を一つずつとります。(この作業が地味に時間がかかりました。)そして消毒したソーダガラス密封ビンにレモン4~5枚を入れてハチミツをゆっくり注ぎます。この作業を繰り返して、しっかり蓋をとじて1週間程でレモンシロップが完成です。
最初にレモンスカッシュにして飲みました。レモン2~3枚をグラスに入れ、無糖の炭酸水で割りました。シュワシュワしてレモンの酸味とハチミツの自然な甘さで、美味しかったです。おやつタイムに一緒に食べたのは無印良品のレモンのロールケーキとレモンジャムサンドです。ロールケーキはふわふわでクラッカーはレモンジャムとクラッカーの塩味で、レモンづくしになりとても爽やかになりました。
■ミックスナッツのハチミツ漬け ソーダガラス密封ビン 500ml 消費税込690円
材料 無印良品のミックスナッツ 1袋 カシューナッツ1袋 クルミ 1袋 はちみつ400ml
消毒したソーダガラス密封ビンに3袋を入れてハチミツをゆっくり注ぎます。
1週間ねかしてアイスクリームに添えて食べたり、ヨーグルトに入れて食べました。とても美味しかったのでオススメです。
■プレゼントに ソーダガラス密封ビン 2L 消費税込1,490円
お友達の誕生日プレゼントとしてソーダガラス密封ビン2Lにぽち菓子を沢山詰めて駄菓子屋さん風にしました。湿気の多い季節でも、湿気る事なく美味しく食べて頂けると思います。リボンをつけて可愛くなりお友達もとても喜んでくれました。
こういった使い方もいかがでしょうか。
スタッフ一同ご来店お待ちしております。
無印良品 アスモ高山