こんにちは。無印良品 アスモ高山です。
小腹が空いた時や、毎日のちょっとしたご褒美に欠かせないおやつ。
ただ、たくさん食べ過ぎてしまったり、罪悪感を感じることもあるのではないでしょうか。
そんなイメージのあるおやつですが、上手に取り入れて、不足しがちな栄養を補えたら嬉しいですよね。
本日は、素材そのものがもつ栄養をいかした新商品、『栄養おやつ』3種をご紹介いたします。
(左から順に)
『
素材の栄養おやつ たんぱく質 黒豆&チーズ』
〇たんぱく質を含む黒豆やフリーズドライのチーズに、ごろっとしたいちじくを合わせました。
甘じょっぱい味わいで、おつまみとしてもおすすめです。
『
素材の栄養おやつ 食物繊維 バナナ&クコの実』
〇食物繊維が豊富といわれるクコの実に、アーモンドとピスタチオを合わせて、食べやすく仕上げました。
バナナチップのサクサクとした食感がアクセントになっています。
『
素材の栄養おやつ 鉄分 カシューナッツ&レーズン』
〇ナッツの中でも鉄分を多く含むカシューナッツを使いました。
レーズン・クランベリーに、ほんのりと塩気のあるかぼちゃの種を合わせました。
(全て消費税込みで790円)
『素材の栄養おやつ 食物繊維 バナナ&クコの実』をスタッフで食べてみました。
毎日の習慣にしやすいように、1週間分を想定し、食べ切りサイズの個包装を7袋セットです。
1食分の食べ切りサイズになっているので、食べ過ぎてしまう心配がありませんね。
塩バナナチップスの塩味が程よく、ナッツともよく合います。また、2種類のナッツが大きくて食べ応えがあります。
バナナやナッツのサクサク感に対して、クコの実はむにっとした食感で、いろいろな食感が楽しめるところがおすすめポイントです。
アレンジメニューとして、コーンフレークにヨーグルトをかけて、そのトッピングとして1袋分を盛り付けてみました。
コーンフレークの甘みやヨーグルトの酸味ともとてもよく合い、満足感のある朝食にメニューになりました。
おいしいおやつで、お手軽に栄養を補ってみてはいかがでしょうか。
無印良品 アスモ高山