アスモ高山

【アスモ高山】ステンレスユニットシェルフの組み立てに挑戦

【アスモ高山】スタッキングシェルフの組み立てに挑戦

スタッフのおすすめ

2021/10/30

こんにちは。無印良品アスモ高山です。

今回は、無印良品の人気商品、ステンレスユニットシェルフの組み立てに挑戦しました。
初めての人が組み立てるとどのくらい時間がかかるのでしょうか。
実際に組み立ててみます。


ステンレスユニットシェルフ・ステンレス棚セット・小 』 消費税込15,900円
コンパクトにダンボールに梱包されております。
 
【アスモ高山】スタッキングシェルフの組み立てに挑戦



 
【アスモ高山】スタッキングシェルフの組み立てに挑戦


こちらは中に入っているパーツです。

帆立×2
棚板×3
クロスバー×1
アジャスター×4
ボルト×1(クロスバー中心部)
袋ナット×1(クロスバー中心部)
ボルト×4
座金×4
六角レンチ×1

ユニットシェルフは、同梱されている六角レンチ1本で組み立てられるので、他に準備する必要はありません。
一通り説明書に目を通して早速作ってみます。

まずは足となるアジャスターを取り付けます。
次に棚板の四隅にあるフック用のボルトを緩めた状態で、棚板を帆立に取り付けます。
 
【アスモ高山】スタッキングシェルフの組み立てに挑戦

 
 
【アスモ高山】スタッキングシェルフの組み立てに挑戦


帆立を支えながら、一番下の棚板を取り付けるのが少し難しかったですが、四隅のフックを引っ掛けることができれば安定するので、上の2段はスムーズに取り付けられました。

全ての棚板が取り付けられたら、フック用のボルトを均等に少しずつ絞め込みます。
※一か所ずつ最後まで締めてしまうと他のフックが締めにくくなるため、前面、背面を交互に少しずつ締めるようにしてください。

 
【アスモ高山】スタッキングシェルフの組み立てに挑戦


最後に背面にくるクロスバーを取り付けて完成です。
※クロスバーのボルトも全体のバランスを調節しながら均等に締めてください。

いかがでしたか?
思っていたよりも簡単に組み立てられることができ、30分程で完成しました。
大きいユニットシェルフを組み立てる場合は、2人で組み立てたほうがいいかもしれません。
また、無印良品店舗では、お届け時の組み立てを有料にて承っております。(電話、ネットストアでは組み立てサービスを承っておりません)


今回は完成したものにワイヤーバスケットのパーツを2つ追加してみました。

ステンレスユニットシェルフ・ステンレス追加用ワイヤーバスケット 幅56cmタイプ用』消費税込3,290円

 
【アスモ高山】スタッキングシェルフの組み立てに挑戦


くらしの変化や好みに合わせて帆立、棚、ワードローブバーなどオプションパーツの組み換えができるので、より長く使って頂けます。転勤で引っ越しのある方にもおすすめの商品です。
ぜひ、気になる方は店頭で実際に見てみてください。


無印良品 アスモ高山
 

関連商品