こんにちは。無印良品 アスモ高山です。
みなさん、無印良品 南乗鞍キャンプ場の『日帰り 2人艇カヤック&ピザ体験付きプラン』はご存じですか?
こちらは今年から登場した日帰りの新しいプランです。まだ知らない方のために、無印良品 アスモ高山のスタッフが実際に体験した様子を紹介しますね。
高山市内からおよそ1時間、キャンプ場に到着です。
10:30 集合
プランスタート前に、森林浴をしながら遊歩道を散策。緑がとてもきれいです。
クマよけのクマ鈴もつけます。
広いので迷子にならないように気をつけて。
11:00 ピザ作りスタート
伸ばして伸ばして、これがなかなかむずかしい。
まんまるにならなくても手づくり感があっていいですね。ここで薄く伸ばすとパリパリに、ちいさく厚いとフワフワに仕上がります。自分好みにアレンジができるのも手づくりのよいところ。
たとえ失敗したとしても、「失敗はキャンプの思い出」(キャンプ場スタッフ談)です。
次にトッピングをします。
できあがり。仕上げにまいりましょう。
ダッチオーブンで上下から熱を加えます。
チーズがグツグツ、こんがり焼き色のピザ完成です。
外で食べるとおいしさ倍増ですね。
13:00 カヤック体験スタート
慣れない動きをするので準備運動もしっかり行います。
パドルの持ち方、漕ぎ方を岸で練習し、いざ入水。すこしの体重移動で揺れるためはじめはびっくりしますが、漕いでしまえばなんてことありません。
パドルを左右によいしょと動かします。ふたりの息が合うかがうまく進めるかのポイントですよ。
カヤックの上からの目線だと、自然が近く感じます。
この日はあいにくのお天気でしたが、それでも霧がかった風景が幻想的で美しかったです。
晴れていれば目の前に乗鞍岳も望めます。
カヌーの特性上、すこし水が入ってくるためどうしても濡れてしまいます。特に前に座る方はご注意を。
でも安心。南乗鞍キャンプ場には露天風呂付があります。
14:00 入浴タイム
身体を動かしたあとの露天風呂。きもちいいの一言で伝わるでしょうか?
ここからの眺めも絶景なんですよ。
この日はあいにくの天気でしたが、せっかくなので、別日に撮った写真をご覧ください。
こちらで今回の体験は終了です。
キャンプに行ってみたいけれど道具がない、キャンプ場でなにをするんだろう、という方もきっと満喫していただけるはずです。
カヤックは小学生のお子さまからご利用いただけますよ。
ご家族だけでなく、カップル、ご友人同士でも楽しめます。
日帰りなので気軽に足を運べるのもよいですね。
予約方法、注意点や持ち物、当日のタイムスケジュール等、詳細はこちらの
南乗鞍キャンプ場HPを一度ご覧ください。
愉快なキャンプ場スタッフがお待ちしています。
地元の自然を再発見しに無印良品 南乗鞍キャンプ場へ行ってみませんか?
無印良品 アスモ高山