ツルヤ塩尻広丘

【ツルヤ塩尻広丘】 つくったり、選んだり。心のこもったバレンタイン

試食台スタッフ

スタッフのおすすめ

2023/01/27

こんにちは。無印良品ツルヤ塩尻広丘です。
 
今年もやってきましたバレンタイン
無印良品のバレンタインと言えば、『自分でつくる』シリーズ。
今年も簡単なものから、本格的なスイーツまで全11種類そろっています。

その中の一つ 『自分でつくる 2色のマカロン』 消費税込 1,190円を作ってみました。
 
マカロン材料
自分で用意する材料は水と牛乳です。
絞り袋や丁寧に解説された作り方もセットされているので安心です。
 
ただ、電動のハンドミキサーを使用しないと生地が上手に膨らまないのでご注意ください。
 
マカロン生地 ミキサー
マカロンミックスに水を加え良く馴染ませた後、電動ハンドミキサーで混ぜた跡が残るくらい混ぜ合わせます。
空気を含んで、白っぽくなりました。
 
プードル生地
上記の生地に、粉砂糖とアーモンドプードルを混ぜてふるいにかけたものを加えて混ぜます。
生地が完成しました!
 
絞り出し
オーブンシートを引いた天板に、生地を絞り出します。
絞り袋を垂直に構えて、真上から絞り出すイメージ…
 
天板
絞り出したら、天板を下から叩いて生地を広げ、余分な空気を抜きます。
表面に上がってきた空気を楊枝などで潰すと、滑らかに仕上がります。
 
いよいよオーブンへ。
ここで注意!
180度に予熱した後生地をオーブンに入れ、150度に変更して焼きます。
焼き時間は20分とありますが、オーブンの機種によって異なるので、様子を見てください。
我が家のオーブンは13分ほどで焼き上がりました。
 
焼き上がりマカロン
空気を抜くのが、少し足りなかったようです。
表面が少しでこぼこになってしまいましたが、マカロン独特のピエ(下の膨らみ)も上手にできました!
 
デコレマカロン
 チョコレートを挟んで、さらに
不揃い しみこみチョコいちご』消費税込 490円と
アレンジ用 ペンチョコ』消費税込 250円
でデコレーションしました。
 
見た目も華やかに、プレゼントにも喜ばれそうです!
 
チョコジュート
また、今年は毎年人気のカカオトリュフに加え、チョコレートのお菓子がたくさん発売されました。
友チョコ、ご褒美チョコ、お世話になっている方への感謝チョコなど、色んなシーンに合わせて無印良品のチョコレートを選んでみて下さい。

無印良品 ツルヤ塩尻広丘


-------------------------------
おたよりを楽しみにして下さりありがとうございます。
ぜひ、店舗フォローとお気に入り登録をお願いいたします。

・店舗フォローは、この記事の一番上「フォローする」ボタンをタップで完了です。

・お気に入り登録は、この記事のタイトル右上「ハートマーク」をタップで完了です。

お気に入り登録することで、気に入った記事をいつでもチェックすることができます。
ぜひご活用ください。

※こちらの方法でも店舗フォローができます
フォロー画面

-------------------------------

○店舗情報○
無印良品ツルヤ塩尻広丘

【営業時間】10:00~20:00
【住所】塩尻市広丘堅石2145-150
【アクセス】JR篠ノ井線 広丘駅から車10分/徒歩25分 または JR篠ノ井線 塩尻駅より車10分