則武新町

【則武新町】私のアレンジレシピ|金目鯛のちらし寿司

金目鯛のちらし寿司の写真

食のお便り/レシピ

2022/02/25

こんにちは。
則武新町です。
 
もうすぐ3月ですね。
 
今回は、ひな祭りにおすすめ!
“炊き込みごはんの素シリーズ”から金目鯛ごはんを使ったアレンジレシピをご紹介します。
 
●用意するもの(4〜5人分)
 
用意するもの
 
炊き込みごはんの素 金目鯛ごはん 1袋
お米 2合
お酢 大さじ3
 
〈トッピング〉
さやえんどう 適量
錦糸卵 適量(今回は卵Mサイズ2個使用)
 
●作り方
①金目鯛ごはんを炊きます。
(作り方はパッケージ裏をご参照ください)
 
調理過程1
 
②さやえんどうを湯がいて半分に切ります。
 卵は薄く焼き、細切りにします。
 
調理過程2
 
③ごはんが炊き上がったら約10分蒸らし、お酢を加えて混ぜ合わせます。
 
調理過程3
 
④さやえんどう・錦糸卵をのせたら完成です。
 
完成
 
ちらし寿司風にアレンジしてみました。
 
昆布仕立ての出汁にお酢が加わり、さっぱりといただけます。
 
他にも海苔をまいて手巻き寿司にしてみたり、
 
海鮮など、お好みの具材を足してみたり、
 
オリジナルのちらし寿司をお楽しみください!
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
end
 
則武新町