こんにちは、無印良品イーアス春日井です。
オープンまで残り2日となりました。
今回は、『セルフレジ』についてお話ししようと思います。
無印良品イーアス春日井では、セルフレジを設置しています。
セルフレジは、自分のペースでお会計ができたり、直接マイバッグに自分の詰め方で詰められたりできるのがいいですよね。
僕はスーパーで買い物をする時はセルフレジをよく使います。
ただセルフレジって、
「いまいち使い方が分からない」
「自分でするのは不安」
「難しそう」
と思っている方も多いのではないでしょうか。
無印良品イーアス春日井のセルフレジはとっても簡単なので、少しでも安心してお会計ができるよう、おたよりで紹介をしようと思います。
●お会計を始める
お会計を始める時は、画面の『はい(Yes)』をタッチします。
●会員登録
MUJI passportかMUJIカードをお持ちの方は『はい』をタッチします。
●スキャン
MUJI passportかMUJIカードをお持ちの方は、画面の下にあるスキャナーにバーコードをかざしてスキャンをします。
●マイバッグの選択
マイバッグをお持ちの方は『はい』をタッチします。
●商品のスキャン
購入する商品バーコードを、スキャナーにかざして登録していきます。
●お支払い
お支払金額が表示されたら、お支払いをします。
お支払方法は『現金』『クレジットカード』『MUJIショッピングポイント』『MUJIpassport Pay』です。
いかがでしょうか。
意外とかんたんそうですよね。
「まだ不安だなあ」
「失敗しそうだなあ」
という方も安心してください。
常に近くにスタッフがいるので、分からないことがあればいつでも声をかけて下さいね。
セルフレジは、衣服売り場側と食品売り場側、店内中央に設置されていますので、お近くのセルフレジを使ってみてください。
もちろん、スタッフがいる有人レジもあります。
オープンまであと3日。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
ということで、今回はこの辺で終わりにしようと思います。
次の記事も、お楽しみに。
■無印良品イーアス春日井
オープンまでの記事一覧はこちら
『
イーアス春日井 2021年10月グランドオープン』
無印良品イーアス春日井