こんにちは、無印良品イーアス春日井です。
今回は、元パティシエのスタッフが考えた、特大バウムを使ったアレンジレシピを紹介します。
デコレーションされたバウムを称して、『デコバウム』と名付けました。
●材料
・カボチャの種&アーモンド(無印良品)
・特大バウム(無印良品) 2種類使っています
・粉糖
・レモン汁
●作り方
1、型を使ってくり抜く
お気に入りの型を使って、特大バウムの側面をくり抜きます。
 
 
 
2、くり抜いたバウムを、入れ替える
これをするだけでも、簡単にかわいいバウムができあがります。
 
3、アイシングを作る
粉糖とレモン汁を使うと、艶と香りがよくなります。
ポイントは、レモン汁を少しずついれて、ねっとりもったりした状態にすること。
べちゃべちゃシャバシャバになったら、粉糖を足してもったりしたアイシングを作りましょう。
 
4、アイシングをのせる
アイシングができたら、バウムにのせていきます
 
5、カボチャの種&アーモンドをのせる
今回は秋らしい商品を使っていますが、ドライフルーツや別のナッツ類など、好みの商品をのせてもよさそうです。
 
6、完成
アイシングは冷蔵にすると溶けてしまうので、常温でなるべく早くお召し上がりください。
難しそうな工程が少ないので、家族で楽しみながら作れそうですね。
 
皆さんも是非、見ても食べても美味しい『デコバウム』を作ってみてはいかがでしょうか。
ということで今回は、この辺で終わりにしようと思います。
 
次の記事も、お楽しみに。
■無印良品イーアス春日井の売場やサービス紹介の記事はこちら
『
イーアス春日井 2021年10月グランドオープン』
 無印良品イーアス春日井