無印良品500 レイリア大橋

【無印良品500 レイリア大橋】SNSで人気の発酵ぬかどこをご紹介!

1

スタッフのおすすめ

2025/07/05

こんにちは、無印良品500レイリア大橋です。

無印良品500とは生活雑貨や食品をメインに、皆さんの「あれがなかった」「これがなかった」を解決できる身近な店舗を目指しています。
今回ご紹介するのは、現在人気の商品発酵ぬかどこです!
ぬかどこを始める最適な時期は、気温が20~25℃くらいになる初夏や秋でこの時期に始める方も多いと思います。しかしぬかどこを使う際に、温度管理や水分量、塩分濃度など様々なことに注意しなければならないうえに手順も多いため、ぬか漬けを初めて作る方は難しいイメージを抱きやすいと思います。
そんなイメージを取っ払ってくれるのが

2

発酵ぬかどこ 1kg   税込 890円です!!
こちらのぬかどこは既に発酵していますので、そのまま食材を入れて半日ほど待つだけで完成します!
実際にぬかどこにつけて完成するまでの流れをご説明します!

①ぬかどこに入れる野菜を水洗いして、発酵ぬかどこの袋の大きさに合わせて野菜をカットして入れます。

2


②ぬかどこに入れたら冷蔵庫で保存します。この時かき混ぜずに、12〜32時間程度放置しておけば完成です!

4


ぬかどこにつける食材はきゅうりやにんじん、大根などの野菜はもちろん、チーズやゆで卵、スイカの皮などの変わり種を入れてみたり、お肉や魚の切り身をぬかどこにつけておいて焼いて食べたりするのもいいですね!また、こちらの

5

発酵ぬかどこ 補充用 250g   290円もございますので、補充も簡単に行えます!


今回きゅうりとゆで卵をぬかどこに漬けてみました!

6


どちらもちょうどいい塩加減で、ご飯がすすむ一品になりました!ぬか漬けしたものをお弁当に入れてみるのもいいですね。

ぜひ無印良品の発酵ぬかどこで、ご飯がすすむ一品作りませんか?

また、おたより更新します。
無印良品500レイリア大橋』をフォローしてお待ちください。

6

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品