こんにちは。無印良品相鉄ライフ三ツ境です。
お店には、毎日春の新商品が続々と入荷しています。
今日ご紹介するのは、保温保冷スープジャー。
寒い季節は温かい野菜たっぷりスープ、夏になったら冷たいサラダなんかを入れたらとてもヘルシーな食生活にできそう……と妄想して、思わずスープジャーを衝動買いしてしまった、お便り担当のYが使い心地をレポートします。
口が広く、段差がないので中の物がすくいやすく、お手入れしやすいのがポイント。底まで中身がよく見えるのもいいですね。
予め熱湯を入れてしっかり温めてから使うことで、保温効果がグッと高まります。(冷たいものを入れる時はしっかり冷やして使います) 今回は熱湯を上まで入れて蓋をして8分ほどおきました。家を出る少し前にスープを入れたところ、5時間後でもスープは熱々。最後までハフハフしながら食べました。
蓋に脱気穴を設けることで、時間が経っても中の気圧が下がらない構造になっています。蓋が開きにくくなることもなく、軽い力でスルっと回りました。
最後まで綺麗にすくえるシリコンスプーンもセットでおすすめです。
ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください。
ご来店お待ちしております。